1月28日 いい椿の日
1月28日はいい椿の日。古くから髪や頭皮、スキンケアなどとして日本人の生活に根付いてきた椿油。椿の花が咲くこの季節に、そんな椿と椿の文化を伝えていくための記念日。椿油専門メーカーの大島椿株式会社が制定し、日本記念日が認定した。
日付は、椿の花の時期であり、「
◆◆◆
椿油は、椿の種子から抽出される植物オイルで、特に日本では古くから美容と健康のために使用されてきました。椿油の使用は奈良時代にまで遡り、その価値は非常に高く評価されていたため、遣唐使によって唐の地へ献上されるほどでした。この油は無香料・無着色で、オリーブオイルを凌ぐほどのオレイン酸を含んでいます。オレイン酸は脂肪酸の一種で、抗酸化作用があるため肌や髪の老化防止に効果的です。
椿油の最大の特長はその高い浸透力と保湿効果です。肌にすばやく浸透し、水分の蒸発を防ぎながらしっかりと保湿を行います。そのため、乾燥や紫外線によるダメージから肌を守る効果が期待できます。また、肌だけでなく髪や頭皮にも使用することができ、髪にツヤとハリをもたらし、頭皮の健康を保つ助けにもなります。
椿油は刺激が少ないため、敏感肌や乾燥肌の方にもおすすめです。肌に自然になじみ、肌のバリア機能を高めながら保湿力を保つことができます。また、天然成分であるため、合成添加物を避けたい方にも適しています。頭皮ケアにおいては、フケやかゆみを抑え、ベタつきやニオイの軽減にも効果的です。エイジングケアを意識する大人の女性にとって、椿油は髪と肌の若々しさを保つための理想的な選択肢と言えるでしょう。
記念日とかいろいろ
1月の記念月間など
植物の記念日
- スイートピーの日(1月21日)
- 船穂スイートピー記念日(1月27日)
- チューリップを贈る日(1月31日)
- いい椿の日(1月28日)
- 国産ブナ材の日(2月7日)
- サボテンの日(3月10日)
- さくらの日(3月27日)
- 3.9サキュレントデー(3月9日)
- サクナの日(3月9日)
- 芝の日(4月8日)
- ロータスデー(4月8日)
- いぐさの日(6月1日)
- ローズの日(6月2日)
- いけばなの日(6月6日)
- くにさき七島藺の日(7月10日)
- ハスカップの日(7月7日)
- 平田村あじさい記念日(7月14日)
- 昭和かすみ草の日(7月20日)
- ハーブの日(8月2日)
- 花文化の日(8月7日)
- ハイビスカスの日(8月1日)
- 服部植物研究所・コケの日(8月10日)
- 世界に一つだけの晴れの国リンドウ記念日(8月18日)
- 草の日(9月3日)
- 球根で求婚記念日(9月5日)
- クロモジの日(9月6日)
- 杜仲の日(10月2日)
- プリザーブドフラワーの日(10月8日)
- 球根の日(10月10日)
- 多肉植物の日(11月20日)
- いいマムの日(11月6日)
- 名木伝承の日(11月1日)
- NFD花の日(12月10日)