カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

10月10日 ワンカップの日

ワンカップの日
引用元:One CUP CLUB

 10月10日はワンカップの日。世界で初めて発売されたカップ酒「ワンカップ」を製造販売する大関株式会社が制定し、日本記念日協会が認定した。

 日付は、「ワンカップ」が誕生した日(1964年10月10日)から、10月10日とした。

◆◆◆

 ワンカップ大関は、日本酒を新しい形で提供することを目指して、1964年に発売されました。この製品の開発は、「メーカーの顔が見えるお酒づくり」を目標に、消費者がどのメーカーの酒を飲んでいるのかを明確にするために始まりました。日本酒が通常、ラベルのない徳利で提供されるのに対し、ビールやウイスキーのようにブランドを明確に示す必要があると感じられたからです。

 その解決策として、ガラス製のコップをそのまま容器として使用するアイデアが生まれ、「ワンカップ大関」として具体化しました。特に、この製品はガラスの容器を使用しており、飲み口の設計も消費者の口当たりに配慮して時間をかけて改良されています。また、容易に開けられるプルアップキャップを採用し、消費者にとっての利便性を高めました。

 ワンカップ大関のデザインは、当初から変わらないアルファベットのロゴを採用しており、その斬新なビジュアルが多くの注目を集めました。また、ラベルの背面には風景写真などをプリントすることで、飲むだけでなく視覚的にも楽しめる「ワンカップフォト」が導入され、飲酒の雰囲気をさらに盛り上げています。

記念日とかいろいろ

10月10日の記念日

お酒の記念日