カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

11月11日 立ち飲みの日

 11月11日は立ち飲みの日。「東京居酒屋名店三昧」(東京書籍)の著者である作家の藤原法仁氏と浜田信郎氏が制定し、日本記念日協会が認定した。

 日付は、11と11の形が人が集って立ち飲みをしている様に似ていることから、11月11日とした。

◆◆◆

 立ち飲みは、簡易的なバーや居酒屋で、立ったまま飲食を楽しむスタイルを指します。日本では特に古くから親しまれており、その起源は江戸時代にさかのぼることができます。昔の酒屋で小銭を支払い、立ったまま酒を飲む文化がその始まりでした。

 今日では、立ち飲み居酒屋は都市部を中心に広がりを見せています。その魅力は、手軽さとカジュアルな雰囲気にあります。小規模で運営が可能であるため、比較的リーズナブルな価格設定が可能で、若者をはじめとする幅広い層から支持を受けています。

 また、立ち飲みの場はコミュニケーションが活発に行われる場としても知られています。店内に椅子がないことから、客同士が自然と会話をする機会が増え、新たな出会いや交流の場として機能しています。これが、多くの人々にとっての魅力となっているのです。

 現代における立ち飲み居酒屋は、そのスタイルも多様化しており、デザインにこだわった洗練された空間を提供する店舗も増えています。食事メニューも豊富で、手軽に楽しめる小皿料理から、本格的な料理まで幅広く提供されているため、さまざまなニーズに応えることができるのです。

記念日とかいろいろ

11月11日の記念日

お酒の記念日