11月30日 人生会議の日
11月30日は人生会議の日。人生の最終段階における医療・ケアについて考える日として、厚生労働省が実施している。
日付は、「
人生会議とは
もしものときに、自身が望む医療やケアについて前もって考え、家族などや医療・ケアチームと繰り返し話し合い共有する取組のこと。元々は"Advance Care Planning"(アドバンス・ケア・プランニング)と呼んでいたが、普及しやすくするために、馴染みやすい言葉となるよう「人生会議」と呼ぶこととなった。
命の危険が迫った状態になると、およそ70%の人が今後の医療やケアなどについて自分で決めたり、人に伝えたりすることができなくなると言われている。
◆◆◆
「人生会議」とは、日常生活において自身が直面するかもしれない重篤な医療状況に備え、事前に自分の医療やケアに対する希望を考え、これを家族や医療・ケアチームと共有するプロセスです。元々は「アドバンス・ケア・プランニング(Advance Care Planning)」と呼ばれていましたが、より親しみやすい表現として「人生会議」の名が用いられるようになりました。
この取り組みの主な目的は、将来自分が意思決定が困難になった場合に、あらかじめ自分の意志が尊重され、望む医療を受けられるようにすることです。人生会議を通じて、自分の価値観や望む生活、医療について深く考え、これを信頼できる人たちと共有することで、未来に起こりうるさまざまなシナリオに対して備えることができます。
人生会議は、特に重大な病気や怪我から回復する可能性が低いとされる場合に重要です。統計によると、重篤な状態になると多くの人が自分の意志を表明できなくなるため、事前に意思を明確にしておくことが推奨されています。これにより、医療提供者や家族がその人の意向に沿った判断を下しやすくなります。
人生会議のプロセスには、自身の健康状態や治療選択肢についての理解を深めること、生命を脅かす病状に対する自分の価値観や希望を明確にすること、そしてこれらの希望を文書に記録し、適宜更新していくことが含まれます。家族や親しい人々がその人の願いを理解し、尊重することで、最終的には個々の意向に基づいた適切な医療が提供されることを目指します。
また、人生会議は任意のプロセスであり、すべての人が行う必要はありません。しかし、このプロセスを経ることにより、もしものときに自分の意志が明確に伝えられ、大切な人たちの心理的、感情的負担も軽減されるため、多くの人にとって有益な取り組みと言えるでしょう。
記念日とかいろいろ
11月の記念月間など
- 麻薬・覚醒剤乱用防止運動(10月,11月)
- 間伐推進強化期間(10月,11月)
- 薬剤耐性(AMR)対策推進月間(11月)
- 子供・若者育成支援強調月間(11月)
- 指名手配被疑者捜査強化月間(11月)
- 下請取引適正化推進月間(11月)
- テレワーク月間(11月)
- 過労死等防止啓発月間(11月)
- 乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間(11月)
- 児童虐待防止推進月間(11月)
- 標準営業約款普及登録促進月間(11月)
- 生活衛生同業組合活動推進月間(11月)
- 伝統的工芸品月間(11月)
- 製品安全総点検月間(11月)
- 素形材月間(11月)
- エコドライブ推進月間(11月)
- 公共建築月間(11月)
- 建設業取引適正化推進月間(11月)
- ダブルソフトでワンダブル月間(11月)
11月の記念週間など
省庁などが作った記念日
- 110番の日(1月10日)
- 防災とボランティアの日(1月17日)
- 118番の日(1月18日)
- 文化財防火デー(1月26日)
- 北方領土の日(2月7日)
- 旅券の日(2月20日)
- 交通事故死ゼロを目指す日(2月20日,4月10日,9月30日)
- 日本遺産の日(2月13日)
- 農山漁村女性の日(3月10日)
- 発明の日(4月18日)
- 郵政記念日(4月20日)
- 子ども読書の日(4月23日)
- 看護の日(5月12日)
- 消費者の日(5月30日)
- 消費者ホットライン188の日(いややの日)(5月18日)
- 電波の日(6月1日)
- 気象記念日(6月1日)
- 景観の日(6月1日)
- 人権擁護委員の日(6月1日)
- 測量の日(6月3日)
- 貿易記念日(6月28日)
- らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日(6月22日)
- 国民安全の日(7月1日)
- 更生保護の日(7月1日)
- 国土交通Day(7月16日)
- 夏の省エネルギー総点検の日(8月1日)
- 道の日(8月10日)
- バイクの日(8月19日)
- 防災の日(9月1日)
- 救急の日(9月9日)
- 下水道の日(9月10日)
- 警察相談の日(9月11日)
- 水路記念日(9月12日)
- 宇宙の日(9月12日)
- 空の日(9月20日)
- 清掃の日(9月24日)
- ハイビジョンの日(9月16日)
- 法の日(10月1日)
- 浄化槽の日(10月1日)
- 鉄道の日(10月14日)
- 統計の日(10月18日)
- 原子力の日(10月26日)
- 木の日(10月8日)
- 都市景観の日(10月4日)
- 計量記念日(11月1日)
- 灯台記念日(11月1日)
- 自衛隊記念日(11月1日)
- 119番の日(11月9日)
- 公共建築の日(11月11日)
- 国有財産の日(11月7日)
- 税関記念日(11月28日)
- 人生会議の日(11月30日)
- みかんの日(11月3日)
- 冬の省エネルギー総点検の日(12月1日)
- 学校給食記念日(12月24日)
- 省エネルギーの日(毎月1日)
- 食育の日(毎月19日)