11月23日 ねぎらいの日
11月23日はねぎらいの日。深谷ねぎの産地であり、ネギの作付面積全国1位でもある埼玉県深谷市が制定し、日本記念日協会が認定した。
深谷市では「ねぎ」に掛けて「ねぎらい」と感謝の気持ちを込めて、大切な人やいつも頑張ってる人、日頃からお世話になってる人へ「深谷ねぎ」を贈る取り組みを行っている。
日付は、ねぎの旬を迎える11月下旬であることと、「ねぎらい」=「感謝」の気持ちから、勤労感謝の日と同じ、11月23日とした。
◆◆◆
深谷ねぎは、埼玉県深谷市を中心に栽培されているねぎで、日本国内で高い評価を受けているブランドねぎの一つです。この地域はねぎの生産量が全国でもトップクラスであり、深谷ねぎは「根深ねぎ」および「千住群」に属するさまざまな品種から成り立っています。そのため、非常に多様な特徴を持つねぎが「深谷ねぎ」として販売されています。
深谷ねぎの最も顕著な特徴は、その食感と味わいです。繊維が非常に細かくて柔らかく、糖度が高いため非常に甘いのが特徴です。実際、その糖度は10~15度程度あり、これはミカンなどの果物に匹敵するほどです。白根の部分が特に長く、皮を剥いた際に見える白さが非常に美しいことも、深谷ねぎの特徴の一つです。
深谷ねぎは一年中収穫されますが、特に旬とされるのは秋から冬にかけての「秋冬ねぎ」です。この時期に収穫されるねぎは、寒さによってさらに甘みが増し、その風味は格別です。地元では「ネギぬた」という料理でこれを楽しむことが多く、その甘みと柔らかさが引き立ちます。
深谷ねぎに含まれるアリシンは、体力回復や血行促進、疲労回復に効果的であり、風邪の初期症状に対する民間療法としても用いられることがあります。また、ビタミンB1の吸収を助ける効果もあり、肉類や豆類などと一緒に摂ることでその効果を最大限に発揮します。
このように、深谷ねぎはその栄養価の高さと、独特の美味しさで知られており、料理の薬味や主材料として広く利用されています。冬の寒い季節には特に、その甘さと栄養を活かした料理で、体と心を温めてはいかがでしょうか。
記念日とかいろいろ
11月の記念月間など
- 麻薬・覚醒剤乱用防止運動(10月,11月)
- 間伐推進強化期間(10月,11月)
- 薬剤耐性(AMR)対策推進月間(11月)
- 子供・若者育成支援強調月間(11月)
- 指名手配被疑者捜査強化月間(11月)
- 下請取引適正化推進月間(11月)
- テレワーク月間(11月)
- 過労死等防止啓発月間(11月)
- 乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間(11月)
- 児童虐待防止推進月間(11月)
- 標準営業約款普及登録促進月間(11月)
- 生活衛生同業組合活動推進月間(11月)
- 伝統的工芸品月間(11月)
- 製品安全総点検月間(11月)
- 素形材月間(11月)
- エコドライブ推進月間(11月)
- 公共建築月間(11月)
- 建設業取引適正化推進月間(11月)
- ダブルソフトでワンダブル月間(11月)
11月の記念週間など
11月23日の記念日
地方自治体が作った記念日
- 豊後高田市移住の日(1月10日)
- 「信州・まつもと鍋」の日(1月19日,2月19日,12月19日)
- ほしいもの日(1月10日)
- ニゴロブナの日(2月5日,6日,7日)
- 豊後高田市恋叶ロードの日(2月13日)
- 咸宜園の日(2月23日)
- 三矢の日(3月8日)
- 八幡浜ちゃんぽん記念日(3月28日)
- 笛吹市桃源郷の日(4月10日)
- 国分寺ペンシルロケット記念日(4月12日)
- しぶしの日(4月24日)
- 豊後高田昭和の町の日(4月29日)
- 丸亀市×サン・セバスティアン市「チャコリの日」(4月9日)
- 家具の町東川町・椅子の日(4月14日)
- 五島の日(5月10日)
- 箕輪町安全安心の日(5月12日)
- ごみゼロの日(5月30日)
- 「信濃の国」県歌制定の日(5月20日)
- こいのわの日(5月10日)
- 杖立温泉・蒸し湯の日(6月4日)
- はやぶさの日(6月13日)
- おにぎりの日(6月18日)
- 加須市うどんの日(6月25日)
- 六連の日(6月6日)
- コメ百俵デー(6月15日)
- 谷川岳の日(7月2日)
- くにさき七島藺の日(7月10日)
- ひかわ銅剣の日(7月12日)
- うらかわ夏いちごの日(7月15日)
- びわ湖の日(7月1日)
- 平田村あじさい記念日(7月14日)
- 喜多方ラーメンの日(7月17日)
- 宮島水族館の日(8月1日)
- 吊り橋の日(8月4日)
- 豊後高田市全力発展の日(8月10日)
- 野島(のしま)の日(8月8日)
- 那須塩原市牛乳の日(9月2日)
- 組踊の日(9月3日)
- 九十九島の日(9月19日)
- 花園ラグビーの日(9月22日)
- おおいた和牛の日(9月4日)
- 川西ダリヤ園開園記念日(9月21日)
- とっとり0929(和牛肉)の日(9月29日)
- 球都桐生の日(9月10日)
- 栗きんとんの日(9月9日)
- 「信州 火山防災の日」(9月27日)
- とくしまNAKAドローンの日(10月6日)
- はらこめしの日(10月8日)
- 天女の日(10月24日)
- 香りの記念日(10月30日)
- 芋煮会の日(10月2日)
- ひろの童謡の日(10月5日)
- 鳥羽の日(10月8日)
- 深川!マイ・米・デー(11月1日)
- 源流の日(11月16日)
- アースナイトデー(11月24日)
- ねぎらいの日(11月23日)
- いいリンゴの日(11月5日)
- 共家事の日(11月23日)
- いつでもニットの日(12月10日)
- こうふ開府の日(12月20日)
- 信州地酒で乾杯の日(毎月8日)