カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

11月23日 ねぎらいの日

ねぎらいの日
引用元:深谷市

 11月23日はねぎらいの日。深谷ねぎの産地であり、ネギの作付面積全国1位でもある埼玉県深谷市が制定し、日本記念日協会が認定した。

 深谷市では「ねぎ」に掛けて「ねぎらい」と感謝の気持ちを込めて、大切な人やいつも頑張ってる人、日頃からお世話になってる人へ「深谷ねぎ」を贈る取り組みを行っている。

 日付は、ねぎの旬を迎える11月下旬であることと、「ねぎらい」=「感謝」の気持ちから、勤労感謝の日と同じ、11月23日とした。

◆◆◆

 深谷ねぎは、埼玉県深谷市を中心に栽培されているねぎで、日本国内で高い評価を受けているブランドねぎの一つです。この地域はねぎの生産量が全国でもトップクラスであり、深谷ねぎは「根深ねぎ」および「千住群」に属するさまざまな品種から成り立っています。そのため、非常に多様な特徴を持つねぎが「深谷ねぎ」として販売されています。

 深谷ねぎの最も顕著な特徴は、その食感と味わいです。繊維が非常に細かくて柔らかく、糖度が高いため非常に甘いのが特徴です。実際、その糖度は10~15度程度あり、これはミカンなどの果物に匹敵するほどです。白根の部分が特に長く、皮を剥いた際に見える白さが非常に美しいことも、深谷ねぎの特徴の一つです。

 深谷ねぎは一年中収穫されますが、特に旬とされるのは秋から冬にかけての「秋冬ねぎ」です。この時期に収穫されるねぎは、寒さによってさらに甘みが増し、その風味は格別です。地元では「ネギぬた」という料理でこれを楽しむことが多く、その甘みと柔らかさが引き立ちます。

 深谷ねぎに含まれるアリシンは、体力回復や血行促進、疲労回復に効果的であり、風邪の初期症状に対する民間療法としても用いられることがあります。また、ビタミンB1の吸収を助ける効果もあり、肉類や豆類などと一緒に摂ることでその効果を最大限に発揮します。

 このように、深谷ねぎはその栄養価の高さと、独特の美味しさで知られており、料理の薬味や主材料として広く利用されています。冬の寒い季節には特に、その甘さと栄養を活かした料理で、体と心を温めてはいかがでしょうか。

記念日とかいろいろ

地方自治体が作った記念日