カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

毎月21日 木挽BLUEの日

 毎月21日は木挽BLUEの日。独自開発した酵母「日向灘黒潮酵母」を用いて製造した、すっきりとしてキレがありロックでも飲みやすい本格芋焼酎「木挽BLUE」(こびきブルー)を、より多くの人に知ってもらい、飲んで楽しんでもらうために、焼酎を中心とした酒類の製造販売を行う宮崎県宮崎市の雲海酒造株式会社が制定し、日本記念日協会が認定した。

 日付は、「木挽BLUE」が全国発売された日(2017年3月21日)にちなんで、毎月21日とした。

 その中でも3月21日はシンボル的な日としている。

木挽BLUE

原料は南九州産の厳選された芋、黄金千貫、宮崎・綾の日本有数の照葉樹林が生みだす清らかな水を仕込み水に、宮崎県日向灘で採取した当社独自の酵母「日向灘黒潮酵母」を使用し、綾蔵で熟練の蔵人達が、丹精込めて造りあげました。すっきりキレのある甘味、爽やかな口当たりが特徴の本格芋焼酎です。

木挽BLUE

◆◆◆

 本格芋焼酎「日向木挽BLUE」は、20代から30代の男女を中心とした焼酎愛好家に向けて作られた、すっきりとした口当たりと洗練された甘味が特長の焼酎です。この甘味と口当たりは、南九州産の厳選された芋「黄金千貫」を原材料に、清らかな仕込み水と共に一緒に醸造することで実現されています。

 さらに、「日向木挽BLUE」の醸造には、宮崎県日向灘から採取された独自の酵母、通称「日向灘黒潮酵母」が使用されています。この酵母は、黒潮が流れる宮崎県日向灘で採取され、焼酎造りに最も適したものとして選び抜かれました。研究開発部門と焼酎博士の小川喜八郎氏(宮崎大学名誉教授)との共同研究により、この酵母が醸造に適したものであることが確認されました。

 「日向木挽BLUE」の醸造過程は熟練の蔵人たちが、丹精込めて行われており、その結果、ほのかな芋の香りを残しつつ、爽やかな口当たりの本格芋焼酎が生まれました。そのすっきりとしたキレのある甘味と爽やかな口当たりが、幅広い年齢層の焼酎愛好家に支持され、一般的には少ない飲酎の飲用機会を持つ方々にも味わっていただけるような酒質に仕上がっています。

記念日とかいろいろ

お酒の記念日