カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

5月2日頃 八十八夜

 雑節の一つ。基本的には5月2日だが、閏年なら5月1日になる。立春を1日目として88日目の日。「米」という文字をバラすと八十八になることから縁起が良い日とされ、農家はこの日を特に重要な日と考えていたと言われている。また、茶摘みが始まる時期でもあり、この頃に摘んだ茶葉は「新茶」または「一番茶」と呼ばれている。八十八夜に摘まれた茶葉は末広がりが重なってとても縁起が良いとされる。

 「夏も近づく八十八夜」と歌われる通り、春から夏に移り変わる時節。「八十八夜の別れ霜」という言葉もあり、この頃までは晩霜(ばんそう)と呼ばれる霜が降りて新芽を枯らしてしまうが、この頃以降は気候が安定し霜が降りることもほとんどなくなるため、昔の人はこの日を目安にして本格的に農作業を始めていた。

記念日とかいろいろ