カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

2月10日 豚丼の日

豚丼

 2月10日は豚丼の日。豚丼のPRするために、北海道札幌市、芦別市を拠点に、豚丼や焼き肉、ジンギスカン、しゃぶしゃぶなどのたれ、ソース・ドレッシング等の製造・販売している株式会社ソラチが制定し、日本記念日協会が認定した。

 日付は、(2)(10)ん」の語呂合わせから、2月10日とした。

豚丼の豆知識

 豚丼は、甘辛いタレを絡めて焼いた豚肉を使った丼物で、1930年頃に北海道十勝地方の帯広で誕生した。豚丼が甘辛い味なのは、うな丼をヒントにして開発されたためこのような味になったとのこと。

◆◆◆

 豚丼は、北海道十勝地方を代表する伝統的な料理として数多くの食通や観光客に愛されています。具体的には、甘辛く味付けされた焼き豚を白いご飯の上にのせたシンプルながら味わい深い丼物です。この料理の誕生は、帯広の大衆食堂「ぱんちょう」の創業者、阿部秀司さんによるもので、1930年(昭和8年)に初めて提供されました。

 阿部さんの狙いは、何か特色のあるメニューを提供することで、大衆食堂としての存在感を示すことでした。この考えのもと、彼は「誰もが食べられる食物」を追求し、結果として、うな丼を参考にした甘辛い醤油味の豚丼を開発しました。当時の帯広には、「うな丼より安い当店自慢の豚丼を召し上がれ」というメッセージを掲げた看板が立てられ、多くの人々に豚丼の美味しさを広めることとなりました。

 この料理は、十勝地方の気候や文化、さらには養豚が盛んであった歴史的背景とも深く結びついています。明治時代末には養豚が始まり、大正時代末期には豚肉食が一般的になってきました。しかし、当時の調理器具の制約や食材の制限から、手の込んだ料理の提供は困難であり、阿部さんのアイディアはまさに時宜を得たものでした。

 現在、十勝地方には約200件の豚丼専門店が存在し、ソラチという企業が「北海道のたれ屋」として、十勝名物の豚丼のたれを製造・販売しています。これらの豚丼は、砂糖醤油などで味付けされた甘辛いタレで焼かれた豚肉を使用し、店舗によっては白髪ネギやグリーンピースなどのトッピングでさらに美味しさを引き立てます。

 結果として、豚丼は十勝地方の文化や歴史を反映した料理として、多くの人々に愛され、現在でもその伝統を守りながら、新しい風味やアイディアが取り入れられています。

牛丼チェーン店に豚丼

 2003年に発生したBSE問題によって牛丼チェーン店は牛肉の調達が困難になってしまった。その時、牛丼の代用品として豚丼が売りだされたことにより全国的に知名度が上がった。その後BSE問題が解決し牛丼を提供できるようになったが、豚丼も十分に売れていたため、そのまま豚肉関連メニューの販売を継続している。

記念日とかいろいろ