カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

2月14日 ネクタイ・デー

ネクタイ・デー

 2月14日はネクタイ・デーネクタイ業界がバレンタインデーに相乗りして制定した記念日。

◆◆◆

 ネクタイは、男性の洋装において首元の装飾として使用される長方形の布製品です。元々は男性専用のアクセサリーとして認知されていましたが、近年では制服やカジュアルなファッションアイテムとして女性が着用するケースも増えています。

 ネクタイの歴史は非常に古く、古代ローマの兵士が首に巻いていたファカールや、秦の始皇帝陵の兵士がスカーフ状の布を首に着けている姿がその起源とされています。しかし、現在のネクタイの形状としては、17世紀のヨーロッパが原点となっています。

 日本においても、ネクタイは明治時代から紳士のファッションアイテムとして受け入れられ、特に明治17年に小山梅吉氏によって生産された蝶ネクタイが国産第一号として認知されています。以来、日本の紳士たちの間でネクタイは重要な役割を果たしてきました。

 ネクタイを長持ちさせるためには、日常のケアが欠かせません。ネクタイは一日中身体に着けていることが多いため、汗や食事の際の汚れ、シワがつきやすいアイテムとなっています。そのため、日常のメンテナンスとしては、汚れた際には擦らず水に濡らしたハンカチで軽く叩くようにして汚れを取り除き、シワを取るためにスチームアイロンをかけたり、ハンガーに吊るして保管することが推奨されています。また、絹織物のネクタイの場合、剣先が毛羽立った際には火で軽くあぶることで綺麗にすることができますが、火傷を避けるための注意が必要です。

 きっと、ネクタイはその歴史と日常的なケアを通して、私たちのファッションライフに欠かせない存在として長く愛され続けるでしょう。

記念日とかいろいろ

衣服の記念日