3月3日 ささみの日
3月3日はささみの日。ささみの魅力を知ってもらうために、冷凍食品の製造販売などを手がける株式会社 味のちぬやが制定し、日本記念日協会が認定した。
日付は、「
ささみの豆知識
ささみは鶏肉の一部で、形が笹の葉に似ていることからこの名前が付けられた。高タンパク低脂質な食材として有名。
◆◆◆
ささみは鶏の胸部に位置する特有の筋肉で、特に胸骨に沿った部分に存在する小胸筋の肉を指します。この部位は細長く、鳥の「竜骨」という特有の骨に張り付いています。外見からは細長い形が笹の葉に似ていることから「ささみ」や“笹身”という名前がつけられました。肉自体は白っぽい色をしており、他の部位と比較しても少し白さが際立っています。
ささみはその特有の形状と質感から、さまざまな料理に使用される非常に人気の高い部位です。脂肪分が少なく、淡白な味が特徴で、クセがないため、多くの料理で使用されます。さっぱりとした味付けから濃厚な味付け、和食から洋食まで、ささみはどんな料理にも合わせやすいのです。
また、ささみは非常にヘルシーで、ダイエット中の人や健康志向の人に特におすすめの部位となっています。100g当たりのカロリーは98kcalと、鶏肉の中でもカロリーが低く、高たんぱくで低脂肪の特性を持っています。これにより、健康を気にする方や、カロリー摂取を抑えたい方にも安心して食べていただけます。
ささみの調理時には、筋を取り除くことがおすすめです。この筋がついたまま調理すると、食感が硬くなったり、筋っぽさが残ってしまうことがあるからです。また、ささみは加熱しすぎると少し乾燥しやすいので、火加減に注意しながら調理すると、ジューシーで柔らかな食感を楽しむことができます。
最後に、ささみはそのユニークな形状と美味しさから、多くの人々に愛されています。日常の食卓から、特別な日の料理まで、ささみは私たちの食生活を豊かにしてくれる存在です。
記念日とかいろいろ
3月の年中行事など
3月の記念週間など
3月3日の記念日
ちぬやが作った記念日
ニワトリの記念日
- にわとりの日(2月8日)
- みやざき地頭鶏の日(2月10日)
- 煮たまごの日(2月5日)
- ゆでたまごの日(2月10日)
- ゆでたまごの日(2月1日)
- ささみの日(3月3日)
- 名古屋コーチンの日(3月10日)
- 松本山賊焼の日(3月9日)
- 新子焼きの日(4月5日)
- ヨード卵の日(4月10日)
- 四万十鶏の日(4月10日)
- たまご料理の日(5月22日)
- 伊達巻の日(5月24日)
- オムレツの日(6月2日)
- たまごの日(6月9日)
- 手羽先記念日(6月14日)
- 手羽トロの日(6月16日)
- チキン南蛮の日(7月8日)
- 宇佐からあげの日(USA☆宇佐からあげ合衆国建国記念日)(7月12日)
- アマタケサラダチキンの日(7月1日)
- 烏骨鶏の日(7月21日)
- とりなんこつの日(7月5日)
- 親子丼の日(8月5日)
- 焼き鳥の日(8月10日)
- 阿波尾鶏の日(8月8日)
- やきとりの日(8月10日)
- カーネルズ・デー(9月9日)
- 本家白川けいちゃんの日(9月18日)
- 国産とり肉の日(10月29日)
- フライドチキンの日(11月21日)
- にわとりの日(毎月28日)