3月12日 だがしの日
3月12日はだがしの日。日本の精神、文化が凝縮された駄菓子業界の活性化と、DAGASIを世界平和のキーワードとして世界中の人々に知ってもらうために、全国の駄菓子メーカーなどで結成されたDAGASHIを世界用語にする会が制定し、日本記念日協会が認定した。
日付は、お菓子の神様と呼ばれている
駄菓子の豆知識
江戸時代には1個の単価がおよそ一文であったところから、「一文菓子」と呼ばれていた。駄菓子の「駄」は荷物を負う馬という意味で、人は乗せない劣った馬とされる。このことから菓子に駄の字を冠したものは、人の口には合わないとの意味がある。
ちなみに、日本一の駄菓子売り場は岡山県瀬戸内市にある。
◆◆◆
駄菓子の歴史は、日本の菓子文化の中でも特にユニークな位置を占めています。元禄年間の大坂に端を発し、上菓子という高級な輸入砂糖を使った菓子に対し、安価な国産の黒砂糖を使用して作られた雑菓子が駄菓子の起源であるとされています。これらは、庶民にとって手に入れやすい小さな楽しみであり、食の民主化を象徴する存在でした。19世紀の京坂では「駄菓子」という名で広く知られるようになり、さらには地方の藩政時代に払い下げられた糒を利用した郷土菓子としても定着しました。
昭和の時代までは、子供たちが小遣いで購入できる駄菓子は駄菓子屋で購入されていましたが、時代の変遷とともにその購入の場所はコンビニやスーパーへと移行し、現代ではパッケージデザインや衛生面での進化を遂げています。駄菓子の中にはクジ引きができるなど、子どもたちにとっての娯楽性も兼ね備えているものもあります。このように、駄菓子はただの食べ物を超えた文化的な背景を持ち、時代とともにその形を変えながらも人々の心に残るものとして存在し続けています。
記念日とかいろいろ
3月の年中行事など
3月の記念週間など
お菓子の記念日
- アスパラガスビスケットの日(1月11日)
- おからのお菓子の日(1月30日)
- 結祝フィナンシェの日(1月24日)
- ポリンキーの日(3月3日)
- たけのこの里の日(3月10日)
- だがしの日(3月12日)
- 不二家パイの日(3月14日)
- サク山チョコ次郎の日(3月26日)
- 日本列島たこせんべいの日(3月8日)
- 銀座コージーコーナー・ミルクレープの日(3月19日)
- 赤いサイロの日(3月16日)
- さくさくポテトスナックの日(3月9日)
- キャンディーの日(3月14日)
- キシリクリスタルの日(3月3日)
- ビックリマンの日(4月1日)
- マシュマロの日(4月6日)
- 米粉を使った四角いシュークリーム「myblock」の日(4月18日)
- しるこサンドの日(4月3日)
- 黄金糖の日(5月10日)
- とんがりコーンの日(5月25日)
- たべっ子どうぶつの日(5月5日)
- マーマレードの日(5月14日)
- メープルもみじの日(5月26日)
- 小分けかりんとうの日(5月9日)
- チューインガムの日(6月1日)
- ミルクキャラメルの日(6月10日)
- 北川製菓ドーナツの日(6月6日)
- ロースイーツの日(6月12日)
- スナックの日(6月21日)
- 知育菓子の日(7月19日)
- 麦チョコの日(7月1日)
- ゼリーの日(7月14日)
- ホームパイの日(8月1日)
- パインアメの日(8月8日)
- きのこの山の日(8月11日)
- ハイチュウの日(8月12日)
- ハイエイトチョコの日(8月18日)
- 湖池屋ポテトチップスの日(8月23日)
- ベビースターの日(8月2日)
- スモアの日(8月10日)
- 鳩の日(8月10日)
- きのこの山の日 2020(8月10日)
- アンドリューのエッグタルトの日(8月8日)
- 三陸たこせんの日(8月8日)
- 八天堂の日(8月10日)
- ポテコなげわの日(8月8日)
- ワニ山さんの日(8月2日)
- ビスコの日(8月8日)
- パチパチパニックの日(8月8日)
- グミの日(9月3日)
- 浅田飴の日(9月6日)
- 黒あめの日(9月6日)
- キョロちゃんの日(森永チョコボールの日)(9月6日)
- ポップコーンの日(9月9日)
- まけんグミの日(9月28日)
- 飴の日(9月6日)
- 秋のメープルもみじの日(9月12日)
- KUKKIAの日(9月5日)
- ブラックサンダーの日(9月6日)
- クルミッ子の日(9月30日)
- 栗きんとんの日(9月9日)
- サイコロキャラメルの日(10月9日)
- 亀田の柿の種の日(10月10日)
- じゃがりこの日(10月23日)
- マカロンの日(10月9日)
- まずい棒の日(10月1日)
- アルファベットチョコレートの日(10月26日)
- 芦屋のフィナンシェ世界一の日(10月1日)
- フルタの柿の種チョコの日(10月26日)
- とろけるクッキーの日(10月9日)
- チロリアンの日(10月10日)
- シュガーバターの木の日(10月8日)
- はちみつ100%のキャンデーの日(10月8日)
- キングドーナツの日(10月13日)
- 天空のスイーツの日(10月9日)
- 堅あげポテトの日(11月8日)
- アイシングクッキーの日(11月9日)
- ポッキー&プリッツの日(11月11日)
- のど飴の日(11月15日)
- CREAM SWEETSの日(11月22日)
- うまい棒の日(11月11日)
- ヤンヤンつけボーの日(11月11日)
- YUKIZURIの日(11月1日)
- 井村屋カステラの日(11月1日)
- カリカリ梅の日(11月10日)
- ヤガイペンシルの日(11月11日)
- 暴君ハバネロの日(11月17日)
- ワッフルの日(12月1日)
- ダースの日(12月12日)
- ナボナの日(12月18日)
- パネットーネの日(12月1日)
- お菓子の日(毎月15日)