3月14日 不二家パイの日
3月14日は不二家パイの日。3月14日の「ホワイトデー」に不二家のパイを食べてもらいその品質の良さを知ってもらおうと、株式会社不二家が制定し、日本記念日協会が認定した。
日付は、生地を何度も折り返し層を重ねて作るパイが贈り物にふさわしいことと記号の「π」が3.14と覚えられていることから、3月14日とした。
◆◆◆
不二家のホームパイは、日本の洋菓子市場において半世紀以上愛され続けている象徴的な存在です。このパイは1968年の発売以来、そのサクッとした食感と上品な味わいで、多くの人々の心を掴んで放しません。その秘密は、薄く伸ばした生地を何層にも重ね、一層一層にバターやその他の油脂を塗布することで生まれる、約700層もの複雑な層構造にあります。この丁寧な製法は、製品一つひとつに対する不二家の深い愛情と職人技を感じさせます。
ホームパイの特徴は、素材へのこだわりにも表れています。その中でも、バターと富士山の天然水は、ホームパイの美味しさを支える二大柱です。バターの香りと味わいがパイの質感を引き立て、富士山の天然水は生地の味わいに清らかな風味を加えます。2011年には、「こだわりバター」バージョンが発売され、発酵バターを10%使用し、1000層にも及ぶ生地を重ねることで、さらなる味の深みと食感の豊かさを実現しました。
また、ホームパイはその製法だけでなく、パッケージにも時代と共に変化を遂げてきました。しかし、変わらぬことが一つあります。それは、家庭やオフィスでの小さな休憩時間に、手軽に楽しめるお菓子としての役割です。軽い食感とバターの豊かな香りは、一日の疲れを癒し、ほっと一息つきたい時のお供に最適です。
不二家ホームパイの存在は、日本のおやつ文化におけるアイコンとも言えるものであり、これからもその伝統を守りつつ、新しい味わいや形で私たちを楽しませてくれることでしょう。食のシンプルな喜びを追求し続ける不二家のホームパイは、これからも多くの人々に愛され続けること間違いなしです。
40枚ホームパイ
バターの風味とサクサク食感が特徴の、お子様からお年寄りまでみんなで楽しめるホームパイのファミリーサイズ。富士山の天然水と発酵種(ルヴァン種)をパイ生地に仕込んで約700層に折り込み、丁寧に焼き上げた横浮きパイです。
品質改良を行いホームパイの特徴であるバターの風味がアップし、さらにこんがりサクサクになりました。
記念日とかいろいろ
3月の年中行事など
3月の記念週間など
3月14日の記念日
不二家が作った記念日
お菓子の記念日
- アスパラガスビスケットの日(1月11日)
- おからのお菓子の日(1月30日)
- 結祝フィナンシェの日(1月24日)
- ポリンキーの日(3月3日)
- たけのこの里の日(3月10日)
- だがしの日(3月12日)
- 不二家パイの日(3月14日)
- サク山チョコ次郎の日(3月26日)
- 日本列島たこせんべいの日(3月8日)
- 銀座コージーコーナー・ミルクレープの日(3月19日)
- 赤いサイロの日(3月16日)
- さくさくポテトスナックの日(3月9日)
- キャンディーの日(3月14日)
- キシリクリスタルの日(3月3日)
- ビックリマンの日(4月1日)
- マシュマロの日(4月6日)
- 米粉を使った四角いシュークリーム「myblock」の日(4月18日)
- しるこサンドの日(4月3日)
- 黄金糖の日(5月10日)
- とんがりコーンの日(5月25日)
- たべっ子どうぶつの日(5月5日)
- マーマレードの日(5月14日)
- メープルもみじの日(5月26日)
- 小分けかりんとうの日(5月9日)
- チューインガムの日(6月1日)
- ミルクキャラメルの日(6月10日)
- 北川製菓ドーナツの日(6月6日)
- ロースイーツの日(6月12日)
- スナックの日(6月21日)
- 知育菓子の日(7月19日)
- 麦チョコの日(7月1日)
- ゼリーの日(7月14日)
- ホームパイの日(8月1日)
- パインアメの日(8月8日)
- きのこの山の日(8月11日)
- ハイチュウの日(8月12日)
- ハイエイトチョコの日(8月18日)
- 湖池屋ポテトチップスの日(8月23日)
- ベビースターの日(8月2日)
- スモアの日(8月10日)
- 鳩の日(8月10日)
- きのこの山の日 2020(8月10日)
- アンドリューのエッグタルトの日(8月8日)
- 三陸たこせんの日(8月8日)
- 八天堂の日(8月10日)
- ポテコなげわの日(8月8日)
- ワニ山さんの日(8月2日)
- ビスコの日(8月8日)
- パチパチパニックの日(8月8日)
- グミの日(9月3日)
- 浅田飴の日(9月6日)
- 黒あめの日(9月6日)
- キョロちゃんの日(森永チョコボールの日)(9月6日)
- ポップコーンの日(9月9日)
- まけんグミの日(9月28日)
- 飴の日(9月6日)
- 秋のメープルもみじの日(9月12日)
- KUKKIAの日(9月5日)
- ブラックサンダーの日(9月6日)
- クルミッ子の日(9月30日)
- 栗きんとんの日(9月9日)
- サイコロキャラメルの日(10月9日)
- 亀田の柿の種の日(10月10日)
- じゃがりこの日(10月23日)
- マカロンの日(10月9日)
- まずい棒の日(10月1日)
- アルファベットチョコレートの日(10月26日)
- 芦屋のフィナンシェ世界一の日(10月1日)
- フルタの柿の種チョコの日(10月26日)
- とろけるクッキーの日(10月9日)
- チロリアンの日(10月10日)
- シュガーバターの木の日(10月8日)
- はちみつ100%のキャンデーの日(10月8日)
- キングドーナツの日(10月13日)
- 天空のスイーツの日(10月9日)
- 堅あげポテトの日(11月8日)
- アイシングクッキーの日(11月9日)
- ポッキー&プリッツの日(11月11日)
- のど飴の日(11月15日)
- CREAM SWEETSの日(11月22日)
- うまい棒の日(11月11日)
- ヤンヤンつけボーの日(11月11日)
- YUKIZURIの日(11月1日)
- 井村屋カステラの日(11月1日)
- カリカリ梅の日(11月10日)
- ヤガイペンシルの日(11月11日)
- 暴君ハバネロの日(11月17日)
- ワッフルの日(12月1日)
- ダースの日(12月12日)
- ナボナの日(12月18日)
- パネットーネの日(12月1日)
- お菓子の日(毎月15日)