カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

3月20日 サブレの日

ココナッツサブレ

 3月20日はサブレの日。ココナッツサブレなどを販売している日清シスコ株式会社が制定し、日本記念日協会が認定した。

 日付は、(3)(2)(0)」の語呂合わせから、3月20日とした。

サブレの豆知識

 サブレと似たものに「クッキー」や「ビスケット」がある。日本では、クッキーとビスケットの違いは全国ビスケット協会によって定義されているが、サブレについてはこれといった定義はなく、バターが多めのビスケットをなんとなく「サブレ」と呼んでいるだけだったりする。

◆◆◆

 サブレーは、その名前がフランス語の「砂」を意味する「sable」に由来するビスケットの一種です。この名前は、サブレーのサクサクとした食感を表現しています。この洋菓子の最大の特徴は、バターと薄力粉をほぼ等量で使用することによって生まれる、豊かなバター風味と独特の食感です。バターの配合量が多いため、他のビスケットに比べてより濃厚でしっとりとした味わいが楽しめます。

 サブレーは家庭での手作りにも適しており、簡単な材料と基本的なパティスリー技術で作ることができます。しかし、そのシンプルな材料構成にもかかわらず、焼き加減や配合比率によってさまざまなバリエーションが生まれます。また、このビスケットは土産品としても人気が高く、日本各地には地元で愛されるサブレーの名店が数多く存在します。鎌倉の鳩サブレー、東京や福岡のひよ子サブレー、名古屋のぴよりんサブレなどは、それぞれの地域を象徴する代表的なサブレーとして知られています。

 サブレーの調理法は、バターと砂糖をクリーミーになるまで混ぜ、卵を加えた後に薄力粉を混ぜて生地を作ります。この生地は冷やしてから成形し、適度な温度で焼き上げることで、特徴的なサクサクとした食感を実現します。サブレーはそのままで楽しむのはもちろん、チョコレートやジャム、ナッツなどを加えることで、より多様なフレーバーを楽しむことができます。

 この伝統的なフランスのお菓子は、世界中で愛されており、お茶請けやギフト、特別な日のおやつとしても人気があります。シンプルながらも洗練された味わいが、サブレーを長く愛されるお菓子にしています。

ビスケットとクッキーの違い

 「ビスケット類の表示に関する公正競争規約」では、ビスケットのうち、『「手作り風の外観を有し、糖分、脂肪分の合計が重量百分比で40%以上のもので、嗜好に応じ、卵、乳製品、ナッツ、乾果、蜂蜜などにより製品の特徴づけをおこなって風味よく焼き上げたもの。』をクッキーと表示することができる、と書かれている。つまり、クッキーはビスケットの一種