カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

3月21日 世界詩デー

 3月21日は世界詩デー。詩を通して言語的多様性をサポートし、絶滅しようとしている言語を聞く機会を提供するという目的で、1999年にUNESCOによって制定された。
 英語名は"World Poetry Day"。

◆◆◆

 World Poetry Day(世界詩の日)は、1999年にユネスコ総会で制定された記念日で、毎年3月21日に祝われています。制定の背景には、詩が持つ創造的な力や多様性、言語や文化を超える普遍性を称え、詩の価値を広く認識させることが目的とされています。

 World Poetry Dayの目標は、詩の創作と普及を促進し、詩人や詩の価値を称えることです。また、詩が文化的多様性や対話、平和の促進に貢献することを強調し、詩によって人々が互いに理解し、共感し合うことを目指しています。

 この記念日に推奨される取り組みには、詩の創作や出版を支援する政策や制度の整備、詩の普及や教育活動、詩の朗読会やワークショップの開催、そして国際協力や文化交流を通じた詩の共有が含まれています。さらに、詩人や詩に関心を持つ人々が、詩の創作や交流の場を提供し、詩の価値を広めることが期待されています。

 World Poetry Dayによる具体的な成果は、国や地域によって異なりますが、詩の創作や出版が促進され、詩の普及や詩人の地位向上が進んでいることが指摘されています。また、この記念日を通じて、詩が持つ文化的多様性や普遍性が認識され、人々の心に訴えかける力が再評価されています。

ユネスコ

 諸国民の教育、科学、文化の協力と交流を通じて、国際平和と人類の福祉の促進を目的とした国際連合の専門機関。「United Nations Educational, Scientific and Cultural Organization(国際連合教育科学文化機関)」の頭文字を取って 『UNESCO(ユネスコ)」。
ユネスコ憲章によると、

この機関の目的は、国際連合憲章が世界の諸人民に対して人種、性、言語又は宗教の差別なく確認している正義、法の支配、人権及び基本的自由に対する普遍的な尊重を助長するために教育、科学及び文化を通じて諸国民の間の協力を促進することによつて、平和及び安全に貢献することである。

とのこと。なお、2016年時点では、アメリカが分担金の支払いを拒否しているため、拠出金額は1位日本、2位中国、3位ドイツとなっている。

記念日とかいろいろ

国際デー