3月21日 ベイブレードの日
3月21日はベイブレードの日。1999年からスタートしたベイブレードの象徴的な日を作ることでブランド全体を盛り上げ社会的なPRを目指す。株式会社タカラトミーが制定し、日本記念日協会が認定した。
日付は、ベイブレードで遊ぶ際の掛け声「3・2・1Goシュート!」にちなんで、3月21日とした。
◆◆◆
ベイブレードは、日本の伝統的な玩具「ベーゴマ」を基に、1999年にタカラトミーから発売された現代的なバトル玩具です。この玩具は、そのカスタマイズ性と競争性により、子どもたちだけでなく、多くの年齢層から愛されています。
ベイブレードの最大の魅力は、その改造可能な構造にあります。プレイヤーはベイブレードを構成する複数のパーツ(レイヤー、ディスク、ドライバーなど)を組み替えることで、攻撃力、防御力、持続力といった異なる戦略的特性を持つコマを作り出すことができます。このカスタマイズ性により、プレイヤーは無限に近い戦略を試すことが可能となり、深い戦略性を楽しむことができます。
ベイブレードのバトルは、すり鉢状のスタジアムで行われます。プレイヤーは専用のシューターを使用してベイブレードを発射し、相手のベイブレードをスタジアム外に弾き出すか、最後まで回転を続けることで勝利を目指します。このダイナミックなバトルスタイルは、観る者にも高いエンターテインメントを提供します。
また、ベイブレードは世界中でトーナメントが開催されており、プレイヤーは自らのカスタマイズしたベイブレードで他のプレイヤーと競い合います。これにより、ベイブレードは単なる遊びから一つのスポーツへと進化しているとも言えます。その競技性と共に、コレクション性も高く、多くのファンが新しいパーツや限定モデルを求めて熱心になっています。
このように、ベイブレードはそのカスタマイズ性、競技性、そしてコレクション性により、多くの人々に愛され続けているロングセラーブランドです。子どもたちにとっては戦略的思考や創造性を養う機会を提供し、大人にとっては青春の思い出を再び楽しむ手段となっています。
記念日とかいろいろ
3月の年中行事など
3月の記念週間など
3月21日の記念日
タカラトミーが作った記念日
おもちゃの記念日
- ガチャの日(2月17日)
- ハローベビー・デー(2月23日)
- ベイブレードの日(3月21日)
- レゴの日(5月5日)
- けん玉の日(5月14日)
- 吹き戻しの日(6月6日)
- おもちゃ花火の日(8月7日)
- オリジナルジグソーパズルの日(8月26日)
- クラッピーの日(8月8日)
- LOVOTの日(8月8日)
- ガシャポンの日(8月8日)
- トイドローンを楽しむ日(8月8日)
- ブロックス(Blokus)の日(8月10日)
- 知恵の輪の日(9月9日)
- シュライヒフィギュアの日(9月18日)
- チョロQの日(9月9日)
- テディベアの日(10月27日)
- わくわくトイの日(10月1日)
- おりがみの日(11月11日)
- 赤べこの日(11月3日)
- ダンボール・アートの日(12月12日)