3月26日 カチューシャの唄の日
3月26日はカチューシャの唄の日。記念日を通して、多くの人に「カチューシャの唄」とともに松井須磨子と島村抱月の功績に関心を持ってもらうことが目的。
大正時代に活躍した日本初の新劇女優・松井須磨子と日本近代演劇の父・島村抱月の功績を讃える顕彰活動を行っている一般社団法人 松井須磨子協会が制定し、日本記念日協会が認定した。
日付は、芸術座が帝国劇場で「復活」を初演した日(1914年(大正3年)3月26日)にちなんで、3月26日とした。
カチューシャの唄とは
「カチューシャの唄」はトルストイ原作の「復活」を島村抱月が演劇用に書き下ろした芸術座の公演の中で、ヒロインのカチューシャ役の松井須磨子が歌い大ヒットした曲。
◆◆◆
「カチューシャの唄」は、日本の楽曲で、ヨナ抜き音階を用いた伝統的な日本の音楽表現と、西洋音楽のリード形式を組み合わせた独特のスタイルが特徴です。この曲は、歌詞が5番まであり、各番ごとに異なる情感が込められています。特に、曲中で「ララ」という民謡の囃子言葉を用いることで、楽曲にリズムと強調を加えています。
作詞は島村と相馬の両名によるもので、1番の部分は島村が担当し、2番以降は相馬が手がけました。作曲は中山が担当し、これが彼の初めての作曲作品となりました。中山は、島村から「日本の俗謡と西洋の賛美歌の中間のような旋律」を求められ、長い悩みの末に現在の形に落ち着きました。
この楽曲は、もともと芸術座の公演「復活」で使用されたもので、特に松井と横川唯治によって第1幕で、松井と宮部静子によって第4幕で披露されました。松井はこの曲を非常に感情を込めて歌い上げ、観客に強い印象を残しました。
「カチューシャの唄」は、その後も多くのアーティストによってカバーされ続けており、1997年にはソウル・フラワー・モノノケ・サミットがアルバム「レヴェラーズ・チンドン」で、また2019年にはアイドルグループ開歌-かいか-が公演で取り上げるなど、長きにわたり多様な形で親しまれています。
このように、時代を超えて多くの人々に愛され続ける「カチューシャの唄」は、そのユニークな音楽的特徴と、日本の音楽と西洋音楽の融合という新しい試みによって、日本の音楽シーンにおいて重要な位置を占めています。
記念日とかいろいろ
3月の年中行事など
3月の記念週間など
音楽の記念日
- イヤホンの日(1月8日)
- トゥー・チェロズの日(1月20日)
- La PomPon「BUMP!!」の日(1月28日)
- ニッパーの日(2月8日)
- EXILE THE SECOND DAY(2月22日)
- 乃木坂46の日(2月22日)
- ヘッドホンの日(2月22日)
- ケンハモ「メロディオン」の日(2月1日)
- ロゼット「セラミド」の日(2月1日)
- フルートの日(2月10日)
- ザ・ローリング・ストーンズの日(2月14日)
- 太客倶楽部の日(2月10日)
- サルサの日(3月3日)
- 三板(サンバ)の日(3月8日)
- ミュージックの日(3月19日)
- カチューシャの唄の日(3月26日)
- KOBE JAZZ DAY 4/4(4月4日)
- ピアノ調律の日(4月4日)
- アバの日(4月6日)
- フォークソングの日(4月9日)
- クイーンの日(QUEENの日)(4月17日)
- カーペンターズの日(4月22日)
- Dな日(4月26日)
- 国際ジャズデー(4月30日)
- Get Wildの日(4月8日)
- 音健の日(4月7日)
- 「信濃の国」県歌制定の日(5月20日)
- 魔王魂の日(5月1日)
- わらべうた・子守唄の日(5月5日)
- 関西吹奏楽の日(5月5日)
- 木原昇・トランペットソロの日(5月7日)
- ケロミンの日(6月3日)
- 楽器の日(6月6日)
- クリスタルボウルの日(6月6日)
- ロックの日(6月9日)
- ビートルズの日(6月29日)
- オトのハコブネの日(6月17日)
- シニアピアノの日(6月6日)
- リードオルガンの日(6月1日)
- ドゥーワップの日(7月12日)
- ディスコの日(7月22日)
- ZEPPET STOREの日(7月16日)
- カナデルチカラの日(7月18日)
- ハードコアテクノの日(8月5日)
- テルミンの日(8月28日)
- ハープの日(8月2日)
- ペッカー・山ちゃんのリズムの日(8月13日)
- レゲエミュージックの日(8月10日)
- あびばのんのんの日(8月11日)
- JDDA・ダンスミュージックの日(9月9日)
- アース・ウインド&ファイアー「セプテンバー」の日(9月21日)
- アコーディオン「Bébé Medusa」の日(9月18日)
- 国際音楽の日(10月1日)
- ドラムの日(10月10日)
- 和太鼓の日(10月10日)
- 演ジャズの日(10月15日)
- カラオケ文化の日(10月17日)
- TOTO(トト)の日(10月10日)
- いい音・オルゴールの日(11月10日)
- ベースの日(11月11日)
- ミュージカル「キャッツ」の日(11月11日)
- 「四季」の日(11月12日)
- いいイヤホン・ヘッドホンの日(11月18日)
- SKBケースの日(11月18日)
- 音楽NFTの日(11月5日)
- ビリー・ジョエル「ピアノ・マン」の日(11月2日)
- 国際健康カラオケデー(11月3日)
- 着信メロディの日(12月1日)
- わらべうた保育の日(12月3日)
- 着うた®の日(12月3日)
- ディスクジョッキーの日(12月28日)