カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

6月9日 サイバー防災の日

 6月9日はサイバー防災の日。デジタルデバイスが普及した現代、家の鍵を掛けるのと同じように、スマートフォンやパソコン、各種のインターネットサービスにおいても利用者のサイバー防災意識を高めて、安全安心な利用を実現してもらおうと、LINE株式会社が制定し、日本記念日協会が認定した。

 日付は、ロック(69)」の語呂合わせから、6月9日とした。

◆◆◆

 サイバー防災とは、スマートフォンやパソコンなどを通じたインターネットサービスの利用において発生する様々なセキュリティリスクから自分自身を守るための意識や対策を指します。現代社会においてインターネットは生活の不可欠な部分となっていますが、それに伴いサイバー攻撃や個人情報の漏洩、フィッシング詐欺などのリスクも増加しています。これらの脅威から自分自身や大切な人を守るために、インターネット上でも防災意識を持つことが非常に重要です。

 サイバー防災を実践するためには、まずはパスワードの管理を徹底し、二要素認証などのセキュリティ機能を活用することが基本となります。また、OSやアプリケーションの定期的な更新を行い、セキュリティパッチを適用することで脆弱性を補強します。さらに、不審なメールやウェブサイトへのアクセスを避け、個人情報の入力は慎重に行うなど、日常的な注意も必要です。

 加えて、セキュリティソフトウェアをインストールしてリアルタイムでの保護を行うこと、定期的にバックアップを取ることで、万が一のデータ損失に備えることもサイバー防災の一環です。子供や高齢者など、デジタルリテラシーが低い人への教育や情報提供も大切な役割を果たします。

 サイバー防災は、一人ひとりの利用者が日々の生活の中で意識し、実践することによって、社会全体のセキュリティレベルを向上させることができます。インターネットを安心して安全に利用するためには、個人の防災意識が非常に重要であり、それぞれが正しい知識と対策を身につけ、日々の生活に取り入れることが求められています。

記念日とかいろいろ

PCとかITとかの記念日