7月14日 ゼリーの日
7月14日はゼリーの日。ゼリーのPRのために日本ゼラチン・コラーゲンペプチド工業組合が制定した。
日付は、ゼリーがゼラチンでできていることから、ゼラチンの日(7月14日)と同じ、7月14日とした。
◆◆◆
ゼリーは、ゲル化剤としてゼラチンや寒天、ペクチンなどを使用し、肉・魚類や果実を煮込んで得られるゼラチンやペクチンを含む汁を固めた、またはこれらのゲル化剤を直接加えて固めた食品を指します。この食品は、冷たくてなめらかな口当たりが特徴で、デザートやサイドディッシュとして広く親しまれています。
英語の「jelly」はフランス語の「gelée」から来ており、これは「凍らせたもの」という意味の言葉です。この語源からもわかるように、ゼリーの原点は、液体を冷やして凍らせることにあります。このプロセスを通じて、「ジェル化」が行われ、ゼリー特有の質感が生まれます。また、「gelée」は動詞「geler(凍らせる)」の過去分詞形であり、ラテン語の「gelare」に由来します。これらの語源は、ゼラチン(gelatin)、ジェル(gel)、ゲル(Gel)といった言葉にもつながっています。
日本では、さまざまな食品が「ゼリー」と称され、特定の食品を指す場合があります。また、フランス語由来の「ジュレ」も使用されることがあり、こちらは水分の多い、とろっとした食感のものを指します。アメリカでは、特定のブランド名「Jell-O」が一般名詞化し、「jello」とも呼ばれています。
ゼリーはそのバリエーションの豊富さ、食べやすさ、栄養価の高さから、老若男女を問わず幅広い層に支持されています。デザートとしてのゼリーはもちろんのこと、食欲がない時の栄養補給や、涼感を求める夏の時期に特に人気があります。また、見た目にも美しく、色とりどりのフルーツやさまざまなフレーバーが楽しめるため、パーティーなどの華やかな席にもぴったりの食品です。
記念日とかいろいろ
7月の記念月間など
7月の記念週間など
7月14日の記念日
日本ゼラチン・コラーゲンペプチド工業組合が作った記念日
お菓子の記念日
- アスパラガスビスケットの日(1月11日)
- おからのお菓子の日(1月30日)
- 結祝フィナンシェの日(1月24日)
- ポリンキーの日(3月3日)
- たけのこの里の日(3月10日)
- だがしの日(3月12日)
- 不二家パイの日(3月14日)
- サク山チョコ次郎の日(3月26日)
- 日本列島たこせんべいの日(3月8日)
- 銀座コージーコーナー・ミルクレープの日(3月19日)
- 赤いサイロの日(3月16日)
- さくさくポテトスナックの日(3月9日)
- キャンディーの日(3月14日)
- キシリクリスタルの日(3月3日)
- ビックリマンの日(4月1日)
- マシュマロの日(4月6日)
- 米粉を使った四角いシュークリーム「myblock」の日(4月18日)
- しるこサンドの日(4月3日)
- 黄金糖の日(5月10日)
- とんがりコーンの日(5月25日)
- たべっ子どうぶつの日(5月5日)
- マーマレードの日(5月14日)
- メープルもみじの日(5月26日)
- 小分けかりんとうの日(5月9日)
- チューインガムの日(6月1日)
- ミルクキャラメルの日(6月10日)
- 北川製菓ドーナツの日(6月6日)
- ロースイーツの日(6月12日)
- スナックの日(6月21日)
- 知育菓子の日(7月19日)
- 麦チョコの日(7月1日)
- ゼリーの日(7月14日)
- ホームパイの日(8月1日)
- パインアメの日(8月8日)
- きのこの山の日(8月11日)
- ハイチュウの日(8月12日)
- ハイエイトチョコの日(8月18日)
- 湖池屋ポテトチップスの日(8月23日)
- ベビースターの日(8月2日)
- スモアの日(8月10日)
- 鳩の日(8月10日)
- きのこの山の日 2020(8月10日)
- アンドリューのエッグタルトの日(8月8日)
- 三陸たこせんの日(8月8日)
- 八天堂の日(8月10日)
- ポテコなげわの日(8月8日)
- ワニ山さんの日(8月2日)
- ビスコの日(8月8日)
- パチパチパニックの日(8月8日)
- グミの日(9月3日)
- 浅田飴の日(9月6日)
- 黒あめの日(9月6日)
- キョロちゃんの日(森永チョコボールの日)(9月6日)
- ポップコーンの日(9月9日)
- まけんグミの日(9月28日)
- 飴の日(9月6日)
- 秋のメープルもみじの日(9月12日)
- KUKKIAの日(9月5日)
- ブラックサンダーの日(9月6日)
- クルミッ子の日(9月30日)
- 栗きんとんの日(9月9日)
- サイコロキャラメルの日(10月9日)
- 亀田の柿の種の日(10月10日)
- じゃがりこの日(10月23日)
- マカロンの日(10月9日)
- まずい棒の日(10月1日)
- アルファベットチョコレートの日(10月26日)
- 芦屋のフィナンシェ世界一の日(10月1日)
- フルタの柿の種チョコの日(10月26日)
- とろけるクッキーの日(10月9日)
- チロリアンの日(10月10日)
- シュガーバターの木の日(10月8日)
- はちみつ100%のキャンデーの日(10月8日)
- キングドーナツの日(10月13日)
- 天空のスイーツの日(10月9日)
- 堅あげポテトの日(11月8日)
- アイシングクッキーの日(11月9日)
- ポッキー&プリッツの日(11月11日)
- のど飴の日(11月15日)
- CREAM SWEETSの日(11月22日)
- うまい棒の日(11月11日)
- ヤンヤンつけボーの日(11月11日)
- YUKIZURIの日(11月1日)
- 井村屋カステラの日(11月1日)
- カリカリ梅の日(11月10日)
- ヤガイペンシルの日(11月11日)
- 暴君ハバネロの日(11月17日)
- ワッフルの日(12月1日)
- ダースの日(12月12日)
- ナボナの日(12月18日)
- パネットーネの日(12月1日)
- お菓子の日(毎月15日)