8月2日 ハラスメントフリーの日
8月2日はハラスメントフリーの日。企業・組織と従業員の双方にメリットをもたらす、ハラスメントから解放された「ハラスメントフリー」な職場づくりを啓発、推進していくことを目的に、パワーハラスメントという言葉を創り、長年にわたり職場のハラスメント対策に関わってきた株式会社クオレ・シー・キューブが制定し、日本記念日協会が認定した。
日付は、「
ハラスメントフリー
ハラスメント(harassment)とは、人を困らせること、いやがらせの意味。ちなみに「ハラスメントフリー」は株式会社クオレ・シー・キューブの登録商標である。。