カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

8月10日 発炎筒の日

 8月10日は発炎筒の日。自動車運転中の故障、事故などのときに使用する発炎筒の認知度を高め、二次被害の防止を図ることを目的に、発炎筒の製造販売を行う企業で構成する日本保安炎筒工業会が制定し、日本記念日協会が認定した。

 日付は、(8)(10)から、8月10日とした。

発炎筒の豆知識

 発炎筒の有効期限は4年とJIS規格で定められている。ちなみに正式名称は「自動車用緊急保安炎筒」なので、「発煙筒」は間違い。

記念日とかいろいろ