8月8日 小浜水産グループ・カンパチの日
8月8日は小浜水産グループ・カンパチの日。カンパチという魚とその美味しさを広く全国に知ってもらうため、カンパチの養殖を手掛けている株式会社小浜水産グループが制定し、日本記念日協会が認定した。
日付は、カンパチの頭部には漢数字の「八」のように見える模様があることから八が並ぶ8月8日とした。
カンパチの豆知識
正面から見た時に頭部に「八」の字のような模様があることからこの名が付いた。全世界の暖かい海に分布する大型肉食魚で、日本では高級魚として扱われる。成魚は全長1m前後。日本各地で大きさによって呼び名が変わる「出世魚」でもある。
◆◆◆
カンパチは、アジ科ブリ属に属する魚で、ブリやヒラマサと並び「ブリ御三家」と称されます。学名は「Seriola quinqueradiata」とされ、特に日本、韓国、中国をはじめとする温帯から熱帯の海域に広く分布しています。カンパチの名前の由来は、成魚の頭部に見られる八の字形の模様にあり、「間八」や「勘八」とも書かれます。
カンパチは体色が黄色味を帯び、口先が赤いことが特徴的です。大型のものでは体長190cmに達することもありますが、一般的に市場に出回るサイズは80cm前後です。身は白く透明感があるものの、赤身魚に分類され、血合いが鮮やかな赤色をしています。
この魚は脂の乗りが比較的控えめで、ブリやヒラマサに比べると味が淡泊でありながらも上品です。主に夏から秋にかけて脂がのり、特に美味しくなります。天然ものは特に高級魚として珍重されており、日本の相模湾や外房などで主に水揚げされますが、漁獲量はブリやヒラマサに比べて少ないため、貴重です。
カンパチは刺身や寿司のネタとして非常に人気があり、新鮮なものはその弾力ある食感と繊細な味わいを楽しむことができます。また、しゃぶしゃぶや照り焼き、唐揚げなど、加熱調理を施しても美味しくいただけます。ただし、加熱する場合はパサつきやすい性質があるため、適切な調理法を選ぶことが推奨されます。
養殖技術の発展により、養殖カンパチも一般的に流通しており、安定した供給が可能になっています。これにより、カンパチは一年中手軽に楽しめる魚となり、その美味しさを気軽に味わうことができるようになりました。天然物と比較しても、養殖物は品質が安定しており、多くの飲食店や家庭で愛されています。
記念日とかいろいろ
8月の年中行事など
8月の記念週間など
8月8日の記念日
- ふくしま桃の日
- パパの日
- ペアリングの日
- コルセットの日
- エプロンの日
- ドアリースの日
- DMMぱちタウンの日
- 潤う瞳の日
- 晴レの日
- こうじの日
- はんざき祭りの日
- 爬虫類の日
- チョコラBBの日
- チャーハンの日
- パインアメの日
- ハハとチチに感謝する日
- がま口の日
- ひとり暮らしの日
- ドット(水玉模様)の日
- パパの日
- たこ焼きの日
- 夢ケーキの日
- ぱちんこの日
- 醤油豆の日
- イキイキワークワークの日
- ブルーベリーの日
- マルちゃん焼そばの日
- 地球歌の日
- ベーグルの日
- おばあさんの日
- 葉っぱの日
- プチプチの日
- 発酵食品の日
- そろばんの日
- ドール・フィリピン産パパイヤの日
- 蝶々の日
- 屋根の日
- 歯並びの日
- 洋食の日
- タップルの日
- 4Cの日
- クラッピーの日
- オーシャンズ8の日
- しろたんの日
- 小浜水産グループ・カンパチの日
- LOVOTの日
- パブスタの日
- ありあけハーバーの日
- Dr.シーバのエラスチンの日
- 阿波尾鶏の日
- アンドリューのエッグタルトの日
- 三陸たこせんの日
- 日本きくらげの日
- きのこの山の日2021
- 野島(のしま)の日
- MOTHERチャレンジの日
- meviyの日
- 湾宝の日
- ガシャポンの日
- MOMO尻の日
- 親バカ愛の日
- 福が留まる福の日
- パパイヤの日
- ひょうたんの日
- 蛸の日
- 瓦の日
- ポテコなげわの日
- 田主丸・河童の日
- 挑人の日
- トイドローンを楽しむ日
- サステナブルファッションの日
- KIRISHIMA No.8の日
- スタンプラリーの日
- ビスコの日
- リユースの日
- デジタルノマドの日
- oggi ottoの日
- アンコンシャスバイアスに気づこう!の日
- デルぱち君の誕生日
- ハッピーリボンデー
- 夏トマトの日
- パチパチパニックの日
- 生パスタの日
- 信州地酒で乾杯の日
- 歯ブラシ交換デー
- ホールケーキの日
- 果物の日
- 米の日
- スッキリ美腸の日
魚の記念日
- 佐久鯉誕生の日(1月6日)
- イトウの日(1月10日)
- ひものの日(1月10日)
- ニゴロブナの日(2月5日,6日,7日)
- 木曽路「ふぐの日」(2月9日)
- さかなの日(3月7日)
- サバの日(3月8日)
- アジフライの日(3月21日)
- 日南一本釣りかつおの日(3月21日)
- 鯉の日(5月1日)
- しらすの日(5月4日)
- うなぎの未来を考える日(5月22日)
- ごろっとサーモンの日(5月10日)
- 鮎の日(6月1日)
- 全国なまずサミット・なまずの日(7月2日)
- 日本なまずの日(7月10日)
- 穴子の日(7月5日)
- 生サーモンの日(7月30日)
- タツノオトシゴの日(7月7日)
- はもの日(8月3日)
- 焼きふぐの日(8月29日)
- 小浜水産グループ・カンパチの日(8月8日)
- 中津ハモの日(8月30日)
- エイの日(8月1日)
- のどぐろ感謝の日(9月6日)
- あんこうの日(10月22日)
- 九州あご文化の日(10月15日)
- イワシの日(10月4日)
- いい岩魚(イワナ)の日(10月7日)
- おいしいあなごの日(11月5日)
- 釧路ししゃもの日(11月7日)
- チンアナゴの日(11月11日)
- 鮭の日(11月11日)
- いいフグの日(11月29日)
- おいしい魚「アイゴ」を食べる日(11月5日)
- ニシキアナゴの日(11月11日)
- ヘコアユの日(11月11日)