カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

8月8日 蛸の日

蛸の日
引用元:三原観光navi

 8月8日は蛸の日。1996年に広島県三原観光協会が制定した。

 日付は、タコの足が8本あることから、8月8日とした。

◆◆◆

 三原市は瀬戸内海に位置し、豊かな自然環境のもとで特別なタコ「三原やっさタコ」が獲れることで知られています。この地域のタコは、特に足が太くて短いことが特徴で、これは潮流が早い海域の岩場に張り付いて生活することで、身体が引き締まるためです。

 三原やっさタコの漁法には、伝統的な蛸壺漁が用いられています。この漁法は、タコの生態に配慮した持続可能な方法であり、タコ壺を海底に設置して自然にタコが入るのを待ちます。これにより、タコがストレスを感じることなく捕獲されるため、肉質が良好であるとされています。

 三原市のタコは、エビやカニといった高級な餌を食べることが多く、その結果として旨味が凝縮された美味しいタコとなります。地元では、「タコ飯」や「タコ焼き」、「タコ天」といった多様な料理で親しまれており、地元民だけでなく観光客にも愛されています。

 また、三原市ではタコの持続可能な利用を目指し、毎年3月と9月から10月の産卵期に禁漁期間を設けています。この取り組みにより、タコの資源管理が行われ、一年を通して高品質なタコの供給が可能となっています。

 さらに、三原市では毎年8月8日を「タコの日」と定め、タコの供養式や料理教室などの文化イベントを通じて、タコへの感謝と保護の意識を高める活動を行っています。これらの伝統的な文化活動は、地域コミュニティの結束を強化し、地元の漁業を支える重要な役割を担っています。

 このように三原市では、「三原やっさタコ」というブランドを通じて、地元の漁業の振興とともに、タコを用いた地域文化の発展にも積極的に取り組んでいます。瀬戸内海の美しい自然の中で育った三原のタコは、そのぷりぷりの食感と深い味わいで、多くの人々に愛され続けています。

記念日とかいろいろ

8月8日の記念日