9月10日 下水道の日
9月10日は下水道の日。下水道の整備を促進するために、広く人々の理解と協力を呼びかけようと、1961年(昭和36年)に建設省(現・国土交通省)が「全国下水道促進デー」を制定した。
それからおよそ40年後、旧下水道法が制定された1900年(明治33年)から100年を迎えたことを記念して、下水道に対する認識の高まりもあり、より親しみのある名称として2001年に「下水道の日」と改名された。
日付は、下水道の大きな役割の一つである「雨水の排除」を念頭に、台風シーズンである210日を過ぎた220日(立春から数えて)が適当であるという理由から、9月10日とした。
◆◆◆
下水道は、私たちの生活に欠かせないインフラの一つで、主に生活や産業活動によって発生した廃水の処理と街の衛生維持、浸水防止、さらにはエネルギーと資源の回収という重要な役割を担っています。
役割1: 街を清潔にする
日常生活で使用された水は、汚水として下水道システムを通じて処理施設に運ばれます。このシステムがなければ、汚水は直接地表や水源に流れ、街の衛生状態を著しく悪化させることになるでしょう。下水道が整備されることにより、病原体や害虫の繁殖場が減少し、公衆衛生が向上します。
役割2: 街を浸水から守る
集中豪雨やゲリラ豪雨による都市型洪水のリスクが増加する中、下水道は雨水を迅速に排除する役割を果たし、洪水による被害の軽減に貢献しています。特に、都市部では地面がアスファルトやコンクリートで覆われているため、雨水の自然な浸透が難しく、下水道の重要性が高まっています。
役割3: 身近な環境を守る
下水処理施設では、汚水を物理的、化学的、生物学的な方法で処理し、最終的には環境に優しい形で自然に戻します。このプロセスを通じて、水質汚染を防ぎ、生態系を保護することができます。
役割4: エネルギー・資源を創る
現代の下水処理技術では、単に汚水を清浄化するだけでなく、処理過程で発生するバイオガスをエネルギー源として利用したり、汚泥からリンなどの有用な資源を回収するなど、サステナブルな資源管理が可能になっています。これにより、下水道は環境負荷の低減にも寄与しています。
これらの役割を通じて、下水道は日々の生活を支え、都市の持続可能な発展を促進する基盤となっており、その重要性はこれからもますます高まることでしょう。
記念日とかいろいろ
9月の記念月間など
9月の記念週間など
9月10日の記念日
- 南郷トマトの日
- 給湯の日
- コンタクトレンズの日
- ロマンスナイトの日
- クラウドの日
- 弓道の日
- ナイトライダーの日
- メディキュットの日
- 和光堂ベビーフードの日
- キューテンの日(Q10の日)
- 屋外広告の日
- 下水道の日
- 牛たんの日
- 苦汁(にがり)の日
- いいショッピングQoo10の日
- 球都桐生の日
- 愛する小倉トーストの日
- グルテンフリーライフの日
- ストウブ・ココットの日
- コラーゲン・トリペプチドの日
- 日本のキャビアの日
- BARTHナイトルーティンの日
- スカイプロポーズの日
- Windows10の日
- 糖化の日
- パンケーキの日
- アメリカンフライドポテトの日
- バイナリーオプションの日
- コッペパンの日
- キャッシュレスの日
- イカの日
- 植物油の日
- LPガス消費者保安デー
- サガミ満天そばの日
省庁などが作った記念日
- 110番の日(1月10日)
- 防災とボランティアの日(1月17日)
- 118番の日(1月18日)
- 文化財防火デー(1月26日)
- 北方領土の日(2月7日)
- 旅券の日(2月20日)
- 交通事故死ゼロを目指す日(2月20日,4月10日,9月30日)
- 日本遺産の日(2月13日)
- 農山漁村女性の日(3月10日)
- 発明の日(4月18日)
- 郵政記念日(4月20日)
- 子ども読書の日(4月23日)
- 看護の日(5月12日)
- 消費者の日(5月30日)
- 消費者ホットライン188の日(いややの日)(5月18日)
- 電波の日(6月1日)
- 気象記念日(6月1日)
- 景観の日(6月1日)
- 人権擁護委員の日(6月1日)
- 測量の日(6月3日)
- 貿易記念日(6月28日)
- らい予防法による被害者の名誉回復及び追悼の日(6月22日)
- 国民安全の日(7月1日)
- 更生保護の日(7月1日)
- 国土交通Day(7月16日)
- 夏の省エネルギー総点検の日(8月1日)
- 道の日(8月10日)
- バイクの日(8月19日)
- 防災の日(9月1日)
- 救急の日(9月9日)
- 下水道の日(9月10日)
- 警察相談の日(9月11日)
- 水路記念日(9月12日)
- 宇宙の日(9月12日)
- 空の日(9月20日)
- 清掃の日(9月24日)
- ハイビジョンの日(9月16日)
- 法の日(10月1日)
- 浄化槽の日(10月1日)
- 鉄道の日(10月14日)
- 統計の日(10月18日)
- 原子力の日(10月26日)
- 木の日(10月8日)
- 都市景観の日(10月4日)
- 計量記念日(11月1日)
- 灯台記念日(11月1日)
- 自衛隊記念日(11月1日)
- 119番の日(11月9日)
- 公共建築の日(11月11日)
- 国有財産の日(11月7日)
- 税関記念日(11月28日)
- 人生会議の日(11月30日)
- みかんの日(11月3日)
- 冬の省エネルギー総点検の日(12月1日)
- 学校給食記念日(12月24日)
- 省エネルギーの日(毎月1日)
- 食育の日(毎月19日)