カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

12月29日の誕生花 ナンテン

12月29日の誕生花 ナンテン
ウィキペディアより

 ナンテン(南天、学名:Nandina domestica)は、中国及び日本原産の常緑低木で、メギ科ナンテン属に属します。茎は直立し、羽状複葉は数回にわたって分岐し、それぞれの先端には大型の葉が互生します。葉は固く光沢があり、緑色の対照的に、初夏には円錐花序に沢山の白い米粒状の小花が咲き、冬には赤い小球形の果実が付きます。果実が黄色い品種はキナンテン(黄南天)と呼ばれます。

花言葉

 ナンテンの花言葉は「難を転ずる」です。これは、「困難を好転させる」または「困難を乗り越える」という意味を持つ日本のことわざから来ています。これはまた、人生の困難を乗り越え、良い方向に進むことを象徴しています。

メッセージ

 ナンテンを贈るときのメッセージは、「あなたがどんな困難に遭遇しても、必ずそれを乗り越える力があることを信じています。私はあなたの強さを信頼しています。」という意味を込めて贈ることが多いです。

名称

 ナンテンの名称は漢名「南天燭」の略とされ、南天は難を転ずることにも通じることから、縁起の良い木として知られています。このため、古くから庭に植えられ、厄除けや魔除けの効果があるとされてきました。

その他

 ナンテンは漢方では、乾燥させた果実を南天実(なんてんじつ)と呼び、咳止め剤(鎮咳剤)として利用されています。また、その美しい見た目から鑑賞用としても利用され、おせち料理の二の重の彩りとしても使われます。

文化

 ナンテンは日本の伝統的な風習や文化にも深く関わっています。特に、新年に向けての準備として、その美しい緑色の葉と赤い果実がおせち料理に用いられ、幸運を呼び込むとされています。また、古くから家の入り口や庭に植えられてきたのは、その縁起の良さと厄除け、魔除けの力を信じるからです。

12月の誕生花

一覧リンク

誕生石一覧

誕生花一覧