カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

9月17日 イタリア料理の日

イタリア料理の日
引用元:みやざき地頭鶏

 9月17日はイタリア料理の日。イタリア料理の普及・発展、イタリア文化の紹介、調理技術・知識向上を目的に、日本イタリア料理協会が制定し、日本記念日協会が認定した。

 日付は、料理という意味のイタリア語「CUCINA(クチーナ(917))」の語呂合わせから、9月17日とした。

◆◆◆

 イタリア料理は、そのシンプルで自然な味わい、豊富な地方色、そして食材の鮮やかさによって特徴づけられます。基本的には、高品質な食材を生かした料理であり、見た目にも美しく、味も楽しむことができます。オリーブオイル、トマト、ニンニク、そしてハーブ類を基本とした味付けが一般的で、これらは料理の風味を引き立てる重要な役割を果たしています。

 イタリアは北部から南部まで、地方ごとに異なる食文化を持っています。北部ではバターやチーズ(主に牛乳製)、リゾット、ポレンタなどが主食として好まれ、豊富な湖や山からの食材が使われます。対照的に、南部ではオリーブオイルやトマト、唐辛子を使った料理が多く、パスタやピザなどの小麦粉を使った料理が広く普及しています。また、地中海に面することから魚介類も豊富に使用されます。

 イタリア料理の歴史は古代ローマに遡り、その食文化は数千年にわたって発展してきました。特にパスタは12世紀には既に存在していたとされ、乾燥パスタは15世紀に普及し始めました。トマトが伝来した18世紀以降は、トマトを使った料理が一般的になり、今日見られるイタリア料理の多くの基本が確立されました。

 イタリア料理は、食材そのものの味を生かすことに重点を置いており、各地方の気候や土地の特性がそのまま料理に反映されています。例えば、南部のカプレーゼサラダは、フレッシュなモッツァレラチーズとトマト、バジルで構成され、シンプルながらも地中海の太陽を感じさせる味わいです。