カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

9月16日の誕生石 プレーナイト

9月16日の誕生石 プレーナイト
ウィキペディアより

 この鉱物は脆く、不均等な割れ目を持つ特性があり、ガラス光沢から真珠光沢を放ちます。硬度は6~6.5、比重は2.80~2.90とされています。プレーナイトの色は一般的に薄緑色から黄色ですが、無色、青色、ピンク色、白色もあります。また、2000年には南アフリカのカラハリ・マンガン鉱床でオレンジ色のプレーナイトも発見されました。大半のプレーナイトは半透明で、ごく稀に透明なものも見つかります。

石言葉

 プレーナイトの石言葉は「健康美」です。これは、身体的な健康だけでなく、心理的な健康、すなわちバランスの取れた精神状態を指すこともあります。プレーナイトが持つとされる力、すなわち頭脳を明晰にし、理性と感情のバランスをとり、物事の真実を見抜く力が、この石言葉に反映されています。

パワーストーンの効果

 プレーナイトはパワーストーンとして、根気強さを表す宝石とされています。全ての事を諦めず、根気強く取り組む力を持ち主に与えるとされています。また、健康の美しさを象徴する宝石であり、身体の不調を癒す力もあると言われています。

歴史

 プレーナイトは1788年に南アフリカ共和国の東ケープ州クラドックのカルー・ドレライトで初めて記録されました。オランダの鉱物学者ヘンドリク・フォン・プレーンによって発見され、彼の名前を取って「プレーナイト」と命名されました。フォン・プレーン大佐は南アフリカ喜望峰の発見者でもあります。

伝承

 プレーナイトは、その淡いグリーン色と特殊な透明感から、葡萄の房が集まったような形をしたパワーストーンとも描写されます。この鉱物がもつとされるパワーは、頭脳を明晰にし、理性と感情のバランスをとり、物事の真実を見抜く力とされています。

その他

 プレーナイトは、その多くがブドウ状の塊として産出する特性から、日本では「ブドウ石」とも呼ばれます。また、オーストラリアでの産出が特に少ないため、オーストラリア産のプレーナイトは高い希少性を持つとされています。

ウィキペディアより

 プレーナイトは化学式でCa2Al(AlSi3O10)(OH)2と表され、これはカルシウムとアルミニウムのイノケイ酸塩を表しています。構造上、Fe3+がアルミニウムに置き換わるものは限られています。結晶系は斜方晶系で、多くの場合、鍾乳石状やブドウ状の集合体を形成します。しかし、たまにはっきりとした結晶を形成することもあり、カナダ・ケベック州のジェフリー鉱山で見つかった結晶はその一例となっています。