10月3日 ドイツパンの日
10月3日はドイツパンの日。近年、伝統的なドイツパンによるドイツの食習慣が健康に良いと見直されていることから、更なる普及を目指して、日本におけるドイツパンの普及活動を行っているドイツパン研究会が制定し、日本記念日協会が認定した。
日付は、1990年10月3日、東西に分かれていたドイツが統一されたドイツの象徴的な日であるという理由から、10月3日とした。
ドイツパンの豆知識
ドイツは世界一パンの種類が多いと言われており、その数は1500種類とも2000種類とも言われている。そのため「パンの国」と呼ばれることもある。

記念日とかいろいろ
10月の年中行事など
10月の記念月間など
10月の記念週間など
10月3日の記念日
パンの記念日
- サンミーの日(3月31日)
- ホットサンドを楽しむ日(3月23日)
- あんぱんの日(4月4日)
- パンの記念日(4月12日)
- 高級食パン文化の日(4月8日)
- ごはんパンの日(5月8日)
- コロネの日(5月6日)
- 本仕込の日(5月1日)
- 蒸しパンの日(6月4日)
- ナンの日(7月6日)
- ナイススティックの日(7月13日)
- ベーグルの日(8月8日)
- ネオバターロールの日(8月1日)
- 救缶鳥の日(9月9日)
- スナックサンドの日(9月15日)
- ドイツパンの日(10月3日)
- 超熟の日(10月1日)
- たまご蒸しパンの日(10月1日)
- パンわーるどの日(11月6日)
- フランスパンの日(11月28日)
- スティックパンの日(11月11日)
- くるみパンの日(毎月3日)
- コッペパンの日(毎月10日)
- ロールちゃんの日(毎月11日)
- 王様の食パンの日(毎月13日)
- ラブラブサンドの日(毎月22日)
- 信州ワインブレッドの日(毎月20日)
- ダブルソフトの日(毎月11日)