4月7日 歯垢なしの日
4月7日は歯垢なしの日。電子イオン歯ブラシ「KISS YOU(キスユー) ®」を使って歯垢をなくし、多くの人に健康で一生笑顔で過ごしてもらおうと、オーラルケア製品の製造、販売を手がける千葉県流山市のフクバデンタル株式会社が制定し、日本記念日協会が認定した。
日付は、「
◆◆◆
歯垢は、歯や歯肉の境界に形成される柔らかい付着物で、主に食べ物の残り、細菌、唾液の成分から構成されています。この粘着性のある膜は、日々の食事や飲み物を通じて口腔内に蓄積され、適切に除去されない限り、歯や歯肉に様々な問題を引き起こす原因となります。特に、歯垢が硬化して歯石に変わると、除去がより困難になり、歯周病や虫歯のリスクを高めます。
歯垢の形成は自然な過程ですが、その蓄積は口腔衛生における問題を引き起こします。歯垢は細菌の繁殖地となり、これらの細菌は食べ物から糖を分解して酸を生成します。この酸が歯のエナメル質を徐々に溶かし、虫歯を引き起こす原因となります。また、歯垢内の細菌は歯肉炎を引き起こす可能性があり、これが放置されると、より深刻な歯周病へと進行することがあります。
歯垢の対策には、日々の丁寧な口腔衛生が不可欠です。これには、毎食後の歯磨き、フロッシング、定期的な歯科検診が含まれます。歯ブラシだけでは除去できない部分の歯垢を取り除くために、歯間ブラシやデンタルフロスの使用が推奨されます。また、定期的な歯科検診により、専門的なクリーニングで歯石の除去や、初期の虫歯や歯周病の発見・治療が可能となります。
歯垢対策は、美しい笑顔を保つだけでなく、全体的な健康維持にも寄与します。口腔内の健康は全身の健康と深い関係があり、心臓病や糖尿病などのリスクを低減することが示されています。したがって、日々のセルフケアに歯垢対策を取り入れることは、健康な生活を送るための重要なステップと言えるでしょう。
記念日とかいろいろ
4月の記念週間など
4月7日の記念日
歯の記念日
- フロスを通して歯と口の健康を考える日(2月6日)
- 再石灰化の日(3月1日)
- 酸蝕歯の日(3月4日)
- 歯列矯正の日(4月2日)
- プラズマレーザーの日(4月3日)
- 歯周病予防デー(4月4日)
- 歯垢なしの日(4月7日)
- 歯肉ケアの日(4月29日)
- 歯肉炎予防デー(4月29日)
- 補綴の日(4月4日)
- 歯科治療法EZ4の日(4月4日)
- かみ合わせの日(5月5日)
- 矯正歯科月間の日(6月1日)
- DENTALANDの日(6月4日)
- 虫歯予防デー(6月4日)
- 知覚過敏の日(7月25日)
- 「歯が命」の日(8月1日)
- 歯並びの日(8月8日)
- 糸ようじの日(8月18日)
- ホワイトティースデー(8月21日)
- 歯ブラシの日(8月24日)
- 歯科技工士記念日(9月24日)
- 入れ歯感謝デー(歯科技工の日)(10月8日)
- 健康に役立つ咀嚼の日(10月30日)
- 歯ぐきの日(11月8日,11月9日)
- いい歯ならびの日(11月8日)
- 歯科インプラントで健康維持の日(11月11日)
- 「食べたい」を支える訪問歯科診療の日(12月18日)
- 歯ブラシ交換デー(毎月8日)
- Myハミガキの日(毎月1日)