10月1日 食物せんいの日
10月1日は食物せんいの日。現代人に不足しがちな食物繊維の摂取向上のきっかけの日とするために、食物せんいプロジェクトが制定し、日本記念日協会が認定した。
日付は、10月1日を「1001」と見立て、「せんい(ち)」と読む語呂合わせから、10月1日とした。
「食物せんいプロジェクト」は、アサヒ飲料、アサヒフード アンド ヘルスケア、敷島製パン、日本製粉、ロッテ、ロート製薬が共同で食物繊維入りの商品展開などを行う。
◆◆◆
食物繊維は、私たちの食事に含まれる、人間の消化酵素では分解されない物質です。これには、水に溶ける水溶性食物繊維と水に溶けない不溶性食物繊維の二種類があり、それぞれ異なる機能と体内での働きを持っています。
水溶性食物繊維は、水に溶けるとゲル状になり、これが腸内で栄養素の吸収を遅らせることで、食後の血糖値の急激な上昇を抑える効果があります。また、コレステロールやナトリウムの吸収を抑制し、これらを体外に排出することで、心血管疾患や高血圧のリスクを低減します。水溶性食物繊維は、果物、野菜、海藻類などに豊富に含まれています。
不溶性食物繊維は、水を吸収して便の量を増やし、便通を促進します。これにより、便秘の予防や解消、有害物質の体外排出を助け、大腸がんのリスクを減少させる効果が期待されます。不溶性食物繊維は、全粒穀物、野菜の茎や皮、豆類などに多く含まれています。
食物繊維は、腸内環境の改善にも寄与します。大腸での発酵過程で短鎖脂肪酸が生成され、これが大腸の健康を支えると同時に、善玉菌のエサとなり、腸内フローラのバランスを良好に保つのに役立ちます。
日本人の食生活では食物繊維が不足しがちですが、適量を意識して摂取することで、便秘解消、生活習慣病の予防、腸内環境の改善など、多岐にわたる健康効果を期待できます。ただし、過剰に摂取するとミネラルなどの栄養素の吸収を妨げる場合があるため、バランスの良い食事を心掛けることが重要です。
記念日とかいろいろ
10月の年中行事など
10月の記念月間など
10月の記念週間など
10月1日の記念日
- ピンクリボンの日
- 和の日
- 商品検査の日
- 札幌ホテル夜景の日
- ハロウィン月間はじまりの日
- スカルプの日
- AOAの日
- ポイントカードの日
- トライの日
- 頭皮ケアの日
- 雨といの日
- 天下一品の日
- トンカツの日
- 香水の日
- 確定拠出年金の日
- uni(ユニ)の日
- 磁石の日
- 食文化の日
- ひろさきふじの日
- 乳がん検診の日
- 食物せんいの日
- メガネの日
- 日本茶の日
- シャツの日
- 都民の日
- コーヒーの日
- 日本酒の日
- 国際音楽の日
- 法の日
- 浄化槽の日
- 国際高齢者デー
- 裏ビックリマンの日
- 超熟の日
- 電動工具の日
- まずい棒の日
- 電話健康相談の日
- たまご蒸しパンの日
- 福祉用具の日
- 天ぷら粉の日
- トイトイトイクリニックの日
- 〈ラ・カスタ〉頭皮の日
- 芦屋のフィナンシェ世界一の日
- 大切な問いに向き合う日
- 塩ふき昆布(えびすめ)の日
- わくわくトイの日
- モビリティメディアの日
- 服部製紙アルカリ電解水の日
- ネクタイの日
- 醤油の日
- 闘魂アントニオ猪木の日
- 進めよう!DXの日
- 1on1記念日
- ヤマモトヤ・玉子サンドの日
- 終活を考える日
- 井村屋ゆであずきの日
- インターネットを学ぶ日
- 資格チャレンジの日
- 釜飯の日
- あずきの日
- 省エネルギーの日
- Myハミガキの日