カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

9月9日 ペットも救急の日

 9月9日はペットも救急の日。近年、犬や猫を中心としたペットの飼育数が増加していることから、記念日を通してペットの防災や救急についての知識の普及を図り、その大切さを社会にPRするために、沖縄県の琉球大学地域創生総合研究棟内にある地区防災研究所が開設したペットBLSトレーニングセンターが制定し、日本記念日協会が認定した。

 日付は、救急(99)」の語呂合わせから、9月9日とした。

◆◆◆

 ペットを飼う家庭にとって、災害時や緊急事態に備えることは非常に重要です。ペットの防災や救急対策を整えておくことで、万が一の事態にも迅速かつ適切に対応することが可能となります。

 まずは、ペットの防災対策についてです。地震や台風などの自然災害が発生した際に、ペットと共に安全に避難できるように、事前に準備しておくべきです。具体的には、ペットのための避難用品を用意し、避難リュックに入れておくことが推奨されます。避難用品としては、水、ペットフード、リード、キャリーケース、医薬品、衛生用品などがあります。また、ペットの身体にはマイクロチップを埋め込むか、首輪に名前や連絡先が書かれたタグを付けておくと、万が一の際にも迷子になったペットを見つけやすくなります。

 次に、ペットの救急対策です。ペットが怪我をしたり、具合が悪くなったりした時に備え、基本的な応急処置の方法を学んでおくことが重要です。ペット用の救急キットを用意し、中には包帯、ガーゼ、消毒液、抗生物質の軟膏、綿棒、体温計などを含めると良いでしょう。さらに、ペットが飲み込んだ場合に危険な物質の一覧を把握しておくことも大切です。また、獣医師の連絡先や24時間対応の動物病院の情報もあらかじめリストアップしておくべきです。

 ペットの防災や救急対策を整えることは、ペットを家族の一員として大切に思うすべての飼い主にとって、必要不可欠な取り組みです。事前の準備と知識が、ペットと飼い主の安全と安心を守る鍵となります。災害は予告なく訪れるため、日頃からの準備が何よりも重要です。

記念日とかいろいろ