カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

5月31日 世界禁煙デー

 5月31日は世界禁煙デー。喫煙による健康被害に関する理解を深めるための日とするために、WHOが制定した。
 英語名は、"World No-Tobacco Day"。

◆◆◆

 World No-Tobacco Dayは毎年5月31日に祝われます。この日は、世界保健機関(WHO)が制定し、たばこ使用とその健康への悪影響に関する意識を高め、たばこの消費を減らすための政策や活動を推進することを目的としています。この記念日は、1987年にWHO加盟国が採択した「世界禁煙デー」の決議を受けて制定されました。

 制定の背景には、たばこ使用が世界的な公衆衛生上の大きな問題であり、多くの疾患や死亡の原因となっていることがあります。この記念日は、たばこ使用による健康被害の防止や、禁煙を促す政策やプログラムの推進に重点を置いています。

 World No-Tobacco Dayの重要性は、たばこ使用が及ぼす悪影響に対する認識を高め、国際社会が禁煙や喫煙対策に取り組むことを促すことです。また、この日は、たばこ業界のマーケティング戦術や製品開発に対抗する機会でもあります。

 この記念日の目標は、たばこ使用による健康被害を減らし、喫煙者の禁煙を支援し、喫煙の社会的受容性を低下させることです。また、たばこ規制政策の実施や、たばこ産業への監視を強化することも目標としています。

 World No-Tobacco Dayには、世界各地でさまざまな取り組みが行われます。例えば、禁煙キャンペーンやイベントが開催され、たばこ使用の危険性や禁煙の重要性について情報が広められます。また、政府やNGO、医療機関などが協力して、禁煙支援プログラムやたばこ規制政策を推進しています。

 これらの取り組みの成果として、たばこ使用に関する認識が高まり、多くの国で禁煙支援やたばこ規制政策が実施されています。また、たばこ税の増税や広告規制、屋内禁煙などの政策が導入されています。

煙草の豆知識

 煙草は「タバコ」という植物の葉を乾燥・熟成させた嗜好品。その起源は1500年代初めのアメリカ大陸で、日本には1500年代後半に入ってきたとされており、江戸時代初期から栽培されている。

 煙草の煙には様々な病気につながる化学物質が多数含まれており、健康障害の原因になっているとされる。近年、多数の国が禁煙政策を進めており、日本でもニコチンパッチやニコチンガムなどの禁煙補助薬を医療機関で処方してもらうことができる。

禁煙マーク

記念日とかいろいろ

国際デー