カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

6月5日 ロコモ予防の日

 6月5日はロコモ予防の日。ロコモティブ・シンドロームの認知度を高め、その予防に関する正しい理解を広めることを目的に、ロコモティブ・シンドローム予防推進委員会が制定し、日本記念日協会が認定した。

 日付は、ロコ(65)モ」「老後(65)」の語呂合わせから、6月5日とした。

ロコモティブ・シンドロームとは

 ロコモティブ・シンドローム(運動器症候群・略称ロコモ)とは骨や関節、筋肉などの体の運動器が衰えて、寝たきりや要介護になる危険が高い状態のこと。現在予備軍まで含めると国内に約4700万人居るとされている。

記念日とかいろいろ

病気の記念日