カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

8月11日 きのこの山の日

きのこの山の日
引用元:株式会社 明治

 8月11日はきのこの山の日。「きのこの山」を更に多くの人に味わってもらうために、株式会社明治が制定し、日本記念日協会が認定した。

 日付は、チョコレートの部分を縦に2つ並べると「8」に、クラッカーの部分を2つ横に並べると「11」になることと、国民の祝日の「山の日」に合わせて「山」の名前がつく商品に親しんでもらいたいとの思いから、8月11日とした。

◆◆◆

 「きのこの山」は、1975年に明治から発売されたチョコレート菓子で、現在も日本国内外で広く親しまれています。このお菓子は、クラッカーの「茎」部分にチョコレートの「きのこ頭」がついた独特の形状が特徴です。そのユニークな形状と絶妙な甘さのバランスが、多くの消費者に愛される理由となっています。

 「きのこの山」の開発は、昭和45年に始まり、その後数百回に及ぶ試作を重ねて完成に至りました。商品名「きのこの山」は、自然や人間のやさしさを象徴する郷愁を感じさせるネーミングが採用され、パッケージデザインには当時としては珍しい緑色を用いるなど、革新的な試みが多数施されました。

 その後も「きのこの山」は、チョコレートとクラッカーの質の向上、食感の改良に努めており、時代と共に進化を遂げてきました。さらに、「たけのこの里」というライバル商品の登場により、日本のファンシーチョコスナック市場を形成する一翼を担うこととなります。

 2015年には発売40周年を迎え、その長い歴史の中で日本のお菓子市場において確固たる地位を築いています。これからも「きのこの山」は、味の追求はもちろん、消費者に愛され続けるような新しい価値を提供し続けることを目指しています。

記念日とかいろいろ

お菓子の記念日