カレンダーをめくってみれば
~今日は何の日?~

11月11日 チンアナゴの日

 11月11日はチンアナゴの日。チンアナゴを更にアピールするために、東京スカイツリータウン®の中にあるすみだ水族館が制定し、日本記念日協会が認定した。

 日付は、砂の中から体を出している姿が「1」に似ており、群れで暮らす習性があることから、一年間に最も「1」が集まる11月11日とした。

チンアナゴの豆知識

チンアナゴの日
引用元:すみだ水族館

 顔つきが日本犬の(ちん)という犬に似ているので、チンアナゴという名前が付けられた。体長は30~40cmほど。

◆◆◆

 チンアナゴは、その名が示す通り、犬(チン)に似た愛らしい顔を持つ海底生物で、主に砂底に生息しています。体長は平均して約30cm程度とされ、体色は一般的には淡い黄色や白色が多いです。その特徴的な顔つきと、体の柔らかさから水族館などで人気の高い生物です。

 チンアナゴは主に海底の砂地に穴を掘り、その中に体の大部分を隠しながら生活しています。大きな目で周囲を警戒し、口元に流れてくるプランクトンを食べるのが一般的な捕食方法です。彼らの食事は主にプランクトンや小さな甲殻類が中心で、基本的には待ち伏せ型の捕食者です。

 水族館では、チンアナゴが穴から顔を出し、キョロキョロと周囲をうかがう様子を観察できます。これは彼らが外敵から身を守るため、また餌を捕らえるための行動です。また、チンアナゴはケンカをすることもあり、他の個体とのテリトリーや餌場を巡る争いで、怒った表情を見せることがあります。

 砂底を掘る動作は非常に効率的で、彼らは尾ひれを使ってすばやく砂をかき分け、巣穴を作ります。これにより安全な隠れ家を確保し、肉食者から身を守ることができます。

 チンアナゴの魅力は、その独特な生態と愛くるしい外見にあります。彼らの生活の様子を見ることで、海の生態系の一端を垣間見ることができるため、多くの人々にとって興味深い存在です。

記念日とかいろいろ

11月11日の記念日